もくじ
環境認識
当日朝の見立て

朝の見立てでは気が付かなかったのですが、4時間・1時間が同時ブレイクでした。
4時間・1時間の初戻しなんですが4時間では時間不十分
しかし1時間では準備できたら下落することが考えられる。
朝、環境認識をしていると窓開けを埋めた跡が見えます。
エントリ時の環境


1時間がワントップですが、時間は充分
15分で朝の窓開けを除いて2番天井が作られ割ってきた状態。
エントリー根拠 思考

15分ネックラインを割ったきたがやり過ごし、5分で上に行かないようであればエントリーを考えていたところ、5分足が大陰線で終わったところを確認してエントリ。
損切が広くなったが上に行かない確認が欲しかったので待ちました。
4時間ブレイクまで20pips程度あるので逃げられるスペースは充分。
エントリー後の思考とエグジット
エントリー後の思考

白い水平線が4時間ネックラインですが割るには割ったもののスッキリせず5分ダウも崩れるのか微妙だな~と見ていましたが、高値も切り下げてきたので5分でホールドすること7時間。
やっと割ってきたので15分で伸ばそうとして白い水平線まで損切を移動し待機。
エグジット
エグジットは4時間節目で動きが鈍くなり、15分が崩れてきたので全決済。
12時間持ち続けプラス50pipsで終了
まとめ
あわよくば、日足の押し目買いエリアまで押す事も期待していましたが、そんなに簡単ではなかったです。
朝の見立てで1時間ワントップを想定し、4時間ブレイクで抜けなければ撤退を考えて想定したトレードができました。
今考えるとエントリーは慎重になりすぎたかな~と。
ただ、考えた事を冷静に判断できたと思います。
コメント