MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 1月15~19日 ひとり反省会

1月15~19日 ひとり反省会

2024 1/21
日々の環境認識
2024年1月21日

獲物が見えたものの、難しいく獲れそうで獲れなかった週でした。
もう少しアクティブにとは思いますが、微妙が見えると難しいです(;´Д`)

もくじ

ドル円

ドル円は月曜日から上昇トレンドが続いて入るに入らずでした。

ポイントは赤い矢印のダウカウント。
安値を割ったとみるのか、含めないと押し目買い。

大きな流れは日足の押し目買いを待っていたものの、環境認識では1時間が2番天井を付けたとみて売りを検討していました。

結局は「日足の早い流れに対応できず」でしょうか。

ユロドル

今週の黄色だった。

戻り売りエリアは気が付いていたが、何処が節目かななみ戻り売りエリアが判断できなかった。

4時間の赤い丸がアヤが付いたとみてしまった事もある。

指標前と言う事もあり、キレイではなかっと判断し入らなかった。
指標前に逃げられるスペースが見えないのが一番の理由。
今のレベルでは獲れないかな~。

ポンドル

環境的には日足BOX、迷っているところを抜けて4時間でトレンドがた戻り売りが黄色となった。

日足のBOXで4時間がレンジから抜けたところで4時間、1時間がキレイではなかった。

微妙なところなので、キレイなダウなら狙えるが。
1時間も安値切り上げてはいるが、損切は動いていないではないかとみたが、同じ解説であった。

そこで22時30分の指標では、無理!!

日足安値までのスペースがないので、ポジションを置いて寝るにはリスクが高すぎる。

何とか克服したいが、、、、。

ドルカナダ

4時間でトレンドするところを狙っていたんですが、1時間が2番なのか判断がつかず迷っているうちに戻ってこなかった。

1時間の赤丸内をどう見るのか???

もう少し環境認識のレベルアップ感じました。

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ