MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 12月15日(金) 3通貨の環境認識

12月15日(金) 3通貨の環境認識

2023 12/17
日々の環境認識
2023年12月15日2023年12月17日

おはようございます。
3通貨ともに日足でみえるくらいの規模で動いたので調整を見てからの戦略と見たいですが、勢いが強すぎると小さな押しで戻りで動きそうなので、節目を見定め判断したいと思います( `ー´)ノ

見える化流 4大リスク
環境認識には欠かせないリスクは絶対に忘れないようにメモっておきます。
 ☆上位足リスク
 ☆全戻しリスク
 ☆レートの非収縮リスク
 ☆伸びきりリスク

伸びきったとこでの全戻しは手仕舞いが入ってきてもおかしくない?と考えどんどん利食いされやすくなります。

そこに上位足の節目があれば、更に伸びにくなるのは必然。

レートの非収縮リスクの詳細はこちらから。
エントリ後、含み損になりづらいポイントの見つけ方 | FX見える化Labo (mieruka-labo.com)

もくじ

ドル円

週足
◆方向 上
◆勢い 追随波と考えます

日足
◆方向 下
◆勢い 全戻し

長期足
週足はも下落トレンドライン節目を割ってきましたので、買いの圧力も衰えてきたと見ます
日足は節目まで落ちきって全戻し。売りの勢いが止まらないです。

4・1時間
◆方向
・4時間 下
・1時間 下
◆勢い 
4時間 大きく下落し追随波が出た止まった辺り 

1時間 大きく下落し追随波が出た止まった辺り




◆戦略・リスク
急下落から上昇、再び急下落し波のサイズとしては日足で見えるぐらいの規模。
現状では何もできないですが、一旦調整に入ってからどちらに動くのかが待つのがセオリーと思います。

想定されるシナリオ
下落の勢いが強いので日足節目を割ってきたら抜けたよね確認を待ちたいです。

買うにも上昇トレンドが出るのを待ちます。

ユロドル

週足
◆方向 下
◆勢い 1回目の下落から戻り売りエリア 

日足
◆方向 割って方向下
◆勢い 上昇し全戻し

長期足
週足は明確に戻り売りエリアと見えますが、日足は全戻しして節目辺り。

4・1時間
◆方向 
・4時間 上 
・1時間 上
◆勢い
4時間 大きく上昇し追随波が出た止まった辺り
    節目は見えないですが、損切は動かしていると思います   
1時間 大きく上昇し追随波が出た止まった辺り
    

◆戦略・リスク
日足でも見える全戻しで日足節目あたり。
週足節目があるのでまだ上昇する可能性はある一方、4時間で調整から下落の波がでる可能性もあり。

想定されるシナリオ
買うにしても一旦抜けてからの抜けたよね確認を見てからですかね。

2番天井から下落トレンドが出てら売れると思います。







ポンドル

週足
◆方向 下
◆勢い 1回目の下落から偶数波の途中


日足
◆方向 上
◆勢い 前回高値を越えて上昇
    追随波 

長期足
週足の戻りは入りそうな場面に見えますが週足VS日足で日足が勝ったようですが、週足節目まで上昇してきました。


◆方向 
・4時間 上
・1時間 上 
◆勢い
4時間 大きく上昇し追随波が出た止まった辺り
1時間 大きく上昇し追随波が出た止まった辺り 

◆戦略・リスク
日足節目を抜け週足節目まで上昇してるところなんですね~。
週足節目は堅いとみると調整にないってからの下落狙いなんですが、日足のサポートも近いので注意ですね。

想定されるシナリオ

4時間の獲物としては、一旦調整に入ってから戻り売り狙います。



プラス ウオッチリスト 

ウオッチリスト 
ウオッチリストはどうしようか、悩み中。
ちょっと自分のキャパを超えてるかな~です。












日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ