今日 気が付いたこと 出来事
◇ 追いかけた獲物
追いかけてはいないが、ポンドルのエントリポイントが現われるのか期待していたが、今日は無理っぽい
入れたら、少しの時間でもポジろうと思っていたけど、これからは流石にこないと思う
金曜日なので、多少の夜更かしは覚悟しておいたのですが、チョット残念
また次の機会を待とう
諦めなければ、チャンスは向こうから勝手にやってくる!!
トレード六箇条
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
朝のウォーミングアップ


過去チャートから何をする
①トレンド転換シグナルポイントを探す
高安の起点を水平線示す
②どんなカウントができたのか
③トレンドが出た可能性があるところを〇で囲む
ここまで5分
毎日、続ける
今朝はリズムよくできた
10分を軽く切っているが、問題は精度
さてさて、また夜に見直す

夜の見直しタイム!!!!
昨晩は、間違って連日同じ問題を投稿してしまいました
下は昨日の見直しです
こうやって並べて視ると、同じカウントが出来ていない事に反省
再現性ないじゃん!!
ただ、気になっていた緑の丸の中がなんとなく一致しているところ
はやり、まだ思考が固まっていない事が露骨に視えてきました
3 通 貨
ドル円 4時間の戻し過ぎセオリで待つ ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
【週足】 方向 上 上昇の波の途中
MAは上向きでサポートラインに達しているので、そこまで押してきても買いたいにはならない
ダウカウントは1本ではなく、青いカウントをしたくなるが、仮置きしておく
水平線の根拠
ヒゲを折った高値を参照
【日足】 方向 上 上昇トレンドの波の途中
斜めの攻防ラインに対して下限付近までに到達してるところ
まだ下落するのか、4時間で視ていく
MAは上向き 白い水平線が押し目買い勢力が現れ易い候補
水平線の根拠
高値のヒゲ先

◆状況
【4時間】方向 下 下落トレンドが否定され調整に入ってくるのか
戻り過ぎで、MAはやや水平になりつつレートを抑えている状況
水平線の根拠
破線 直近の高値を参照 売り抑えられ易い
実線 二番底を付けたラインを参照 買い支えられ易い
【1時間】方向 上 浅いけど押しを付けて高値夫君まで上昇
4時間と1時間のMAに挟まれているところ
水平線の根拠
二番底を付けたネックラインを参照
◆シナリオ
・直観は何を感じる
売りは危険
・可能性は(なり易さ)
4時間はまだ下だが、日足が押している波の途中なのか、まだ押してくるのかが微妙なところ
日足の斜めも近いので、ココからの売りはリスクが高いと思う
売るにしても1時間で下落トレンドがスタートするタイミングなので、そこは様子を視ていく
・リスクは
・今日はどうする
売り目線で、4時間の戻し過ぎセオリで待つ
今日の日誌

◇チャートより
4時間、調整中の中で1時間も調整中
何もしない方が良い
このまま調整が続くと日足の押し目買いが入ってくる頃
様子見が続いているのかと思う
1時間でココから下落しても、それは知らん
待つなら1時間も戻り売りだけど、今日は時間的に難しいと思う
ユーロドル 難しいので静観する
環境認識

◆状況
【週足】方向 上 2パターン考えられる
オレンジのカウントなのか、青いカントなのかどちらも考えてれる
安値を割っている可能性もあるが、、、、判断が難しいところ
MA的に視ると下向きになりはじめているので、売り抑えられ易い
水平線の根拠
破線 直近高値のヒゲを折って前回高値と揃っているラインを参照
実勢 白い〇の中のプライスアクションを参照
【日足】方向 下 戻し過ぎ
MAは、やや下向き
水平線の根拠
破線 直近高値で売り抑えられ易い
実線 安値を参照 買い支えられ易い

◆状況
【4時間】方向 上 高値を割って戻し過ぎ
ダウカウントは微妙なので途中で止めておくが、高値を割っている
MAは上向きで、買いの示唆が強い
水平線の根拠
直近高値の実体を参照
【1時間】 方向 下 戻している波の途中
MAを微妙に割っているところ
水平線の根拠
前回高値で二番を付けネックラインとレジサポしているところを参照
◆シナリオ
・直観は何を感じる
難しくなってきた
・可能性は(なり易さ)
日足、戻し過ぎている状況で4時間の上昇トレンドが否定されているので、買いは危ないと思う
やはり日足的にはまだ売りたいので、4時間が明確ではない
・リスクは
・今日はどうする
静観する
今日の日誌

◇チャートより
4時間の高値圏には日足の売り抑え勢力が居るのか、4時間の上昇トレンドは否定された
ユロドルも調整に入ってくるのか
ポンドル 4時間の押し目買い ▲ (-_-メ)
環境認識

◆状況
【週足】方向 下 下落の波の途中
下落の波から戻している可能性もあるが、暫定で止めておく
過去に止められていたラインを明確に割り、MAも下を向き始めているので本格的に下目線で視ておく
水平線の根拠
過去に3回止められていたラインを参照
【日足】方向 上 トレンド転換シグナルが出たところ
明確に高値を超えがが、MAはまだ下を向いている
押してきたら白い水平線が押し目買い勢力が現れ易い候補
水平線の根拠
二番を付けたラインを参照

◆状況
【4時間】方向 上 押している波が出た可能性があるが止めておく
週足のサポートラインまで上昇し、反応しているところ
MAは上向きなので買いの示唆は強い
水平線の根拠
高値のヒゲ先を参照
【1時間】 方向 下 戻し過ぎているところ
MAは水平になりながら推移している
水平線の根拠
破線 高値のヒゲ先を参照 売り抑えられ易い
実線 安値を参照 買い支えられ易い

◆シナリオ
・直観は何を感じる
基本的には買いを考える
・可能性は(なり易さ)
4時間でまだ割っていないので、4時間の押し目買いを考える
・リスクは
ただし、週足の節目があるので大きく伸びるとは限らない
・今日はどうする
ニューヨーク時間位になると思うが、押してきたら買いを検討する
今日の日誌

◇チャートより
押し目買い候補の水平線を2本引いてみたが、下が効いている様子
ただ、今日は時間的に無理っぽい
または、1時間逆からのパターンで上昇するのか
今日は仕方ない
手仕舞いとする
プラス ウオッチリスト
ユロ円

状況
4時間の押し目買いを待っていたが、波出ちゃっていた💦
1時間でMAが下向で逆から来ていたので少し待っていたが、高くなりすぎていた
スルーする
コメント