今日 気が付いた事 出来事
◇ 今日 追いかけた獲物
・ポンドルショートを考えていたが
早く動いてしまって気が付いたら下落してしまったが、すぐに買い戻されてきた
市場参加者の見方が一致していない事が良くわかる
方向はわかっているが、売れるポイントが現われない
今日は早く寝よう
いや、今日もか (‘ω’)ノ
トレード六箇条
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
朝のウォーミングアップ


過去チャートから何をする
①トレンド転換シグナルポイントを探す
赤と青の矢印
②水平線を追加する
③どんなカウントが出来たのか
ここまで5分
毎日、続ける
今朝は10分ぐらいだが、四角の中のカウントに迷った
その他も怪しところがあるなと覆うが、時間的に無理なので、夜に改めて見直す
特に、赤い四角の中は超怪しい💦

夜の見直しタイム
・赤丸の付け忘れ 1か所
・黄色い丸の中カウントが間違っている気がするがわからん
・緑の枠の中、カウント訂正
うん、なかなか上手くできないものだな~
3 通 貨
ドル円 やっと止まって来た
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
下落が終わって間延びしたが、初押しが入って明確に超えてきた
今日は木曜日だけど、念の為にカウントは止めておく
・水平線の根拠
高値のヒゲを折ると、直近で攻防の跡で売り抑えているところを参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
窓開けからの上昇の勢いが止まらず、上昇の波の途中
・水平線の根拠
直近高値の実態
週足・日足共に上昇の波の途中

◆状況
・4時間 方向 上(水平線 オレンジ)
大きく伸びているがカウントの補正が出来ないぐらい上昇の勢いが強い
何処かに水平線を入れたいが、今のところ入れようがないので、暫定で入れておく
・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
やっと上昇の勢いが衰えてきた状況
・水平線の根拠
破線 直近高値の実態を参照 売り抑えられ易い
実線 安値が2回止められているところを参照 買い支えられ易い
◆シナリオ
・直観は何を感じる
何もできない
・可能性は(なり易さ)
止まるのを待つしかない
・リスクは
・今日はどうする
静観
今日の日誌

◇チャートより
4時間で1本調子で上昇しているが、途中の緑の丸の中辺りでカウントを加えたいものだけど、どうみても高安がわからない
今日の値動きでやっと止まり始めてきたので、損切を上がている人が圧倒鉄器に多いと思う
止まり始めてきたが、まだ何もできない
ユロドル なかなか売れない 間が合わない
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
ほぼ高値に張り付ていいる状況で間延びしているが、MAに支えられて居る状況
・水平線の根拠
破線 高値を売り抑えているラインが視えるのでそこを参照
実線 前回高値とレジサポされているところを参照 買い支えられ易い
・日足 方向 下 (水平線 白)
サポートラインを割って来たところ
まだ終値まで1時間あるが、割って居ると判定する
今の水平線がレジスタンスラインとして機能してくる候補
・水平線の根拠
直近で止まれてている安値が過去にも止められてるところを参照

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
日足のサポートラインを割って来たが、その後のカウントが難しい
暫定で戻していると仮定しておく
MAの勢いはまだ衰えていない
・水平線の根拠
前回安値が2回止められていると視て、その安値を参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
下落トレンドが止まり始めてきたところ
・水平線の根拠
破線 直近高値がローソク足で止められているところを参照
売り抑えられているライン
実線 直近安値が過去のヒゲ先と反応しているラインを参照
買い支えられ易いライン

◆シナリオ
・直観は何を感じる
売りを待ちたいが、間延びしてくるのか
・可能性は(なり易さ)
日足が割ってきた状況で4時間が止まり始めてきたとこと
戻しを付けている可能性があるが、カウントとしては小さい
なので1時間がヨコヨコから下落していくように感じるが、あくまでも直観
4時間のMAを頼りに時間経過を視ると、明日の午前中辺りがイイ感じ
ただ、直近のカウントとしては怪しい
または、今日にでも1時間が下落トレンドが始まれば、そこを狙いたい
・リスクは
・今日はどうする
どうなるのか、、、売り目線で待機
今日の日誌

◇チャートより
4時間で大陰線が付いたけど、このまま下落してしまうのか
直近では足が早いので、それもありとは思うが
足が早すぎて、なかなか取れない
「日足がまだ動かない」と言っているきがする
知らんけど
ポンドル 足が早く動いたが、日足の資金はなかなか入ってこない
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
安値を割っていると視えるが、割っていないと視れいる勢力が居ない訳でもないと思う
でも、割ったと視たい
高値を切り下げ、間延びした高値を形成している状況
・水平線の根拠
破線 直近で何回も止められているローソク足を参照
実線、直近安値のヒゲを折って過去の高値と一致しているラインを参照
・日足 方向 下 (水平線 白)
間延びしているが、戻り売りが入っている状況なので下落の波の途中
MAに高値を抑えられて、買われにくい状況が続いている
・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先を参照

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
細かく動いているが、日足の下落の波の沿って下落の波を作っている状況
カウントが細かくて狙いにくい
・水平線の根拠
過去に止められていた安値をそのまま参考にしている
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
二番天井を作ったがネックラインを割って戻り売りエリアに到達
MAがレートに刺さっているので、売り抑えられるのかが焦点
・水平線の根拠
前回は安値の実態辺りを参照
◆シナリオ
・直観は何を感じる
直近は1時間で動いているので、今日もその辺りを考えたいところ
・可能性は(なり易さ)
日足の戻り売りが入りはじめてきている状況で、1時間の戻り売りが入る可能性が見えてきている
そこを狙うのかなんですが、また午後でも早い日本時間なのか
もっと早く動くのか
10時頃には動きそうな気配だが、そうなったときにどうするのか
基本的には狙いたくないが、悩む
・リスクは
・今日はどうする
1時間の様子次第でショートを考える
今日の日誌

◇チャートより
午前10時ではなかったが、日本時間で動いてきた
もう少し、粘ってもらえると狙って行ったが、ロンドン開始とともに動いたのか
そして、早くも戻して来た
売られては、買い戻されが続いているが、何なんだろう
ニューヨーク時間になると、もう少し活発になるのかな
プラス ウオッチリスト
その他 クロス円
環境認識
◆状況
今日の日誌
◇チャートより
コメント