MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 今日の日誌 トレード含む
  3. 今日の日誌 9月30日(火)

今日の日誌 9月30日(火)

2025 9/30
今日の日誌 トレード含む
2025年9月30日
もくじ

今日 気が付いた事 出来事

◆今日の監視通貨は特になし
ドル円では100pips以上動いているので、何んとかならないものかと思うが、日足が絡んでいるので難しいところ
この辺りをスキャルで獲れないものかと視ていたけど、無理でした

ポンドルに至っては、30pips程度の値幅でヨコヨコ状態

◆今週のチェックポイントについて
今日も、淡々とできる限り客観的にチャートを視ていたつもりだが、なにか何時もと変わらない気がするが💦
もっと意識しないと駄目なのかとも思った

今週のチェックポイント

★今起こっている事実を客観的に視るようにしていく

自分の獲物探しではなく「波が出易いのかどうなのか」が問題で、次のステップで「それをどうするの」
・「何が」
・「どうなっているのか」
・「具体的に」
・「だからどうするの(エントリなど)」

トレード六箇条

其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない

其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない

其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする

其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる

其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない

自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない

其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす

朝のウォーミングアップ

過去チャートから何をする
①トレンド転換シグナルポイントを探す
 高安の起点を水平線示す
②どんなカウントができたのか
③トレンドが出た可能性があるところを〇で囲む
ここまで5分
毎日、続ける

やり方を変えたら、頭の中がぱねくっている

今回のお題は、レンジ相場が多かったので苦労した
全部で10以上は掛かっている
その割には、どうなんだろうかと思うので、やはり夜に見直す

夜の見直しタイム
パット見ただけで3か所抜けていた

やり方を変えた事もあるけど💦
兎に角、数をこなす

そうすると、パット見ただけで直ぐに見えて来る
それまでは続ける!!

3 通 貨

ドル円  日足の押しは何時入るの 入らないの

環境認識

◆状況   
・週足 方向 上(水平線 青)
下落が終わって初押しが入って上昇トレンドが発生したところ
直近高値付近まで上昇
MAは上を向きはじめているので、本格的な買い目線で視ていく

・水平線の根拠
過去の高値のヒゲを折ると直近の安値を支えているラインが視えてところを参照

・日足 方向 上 (水平線 白)
足が早いが、押している波の途中
ほぼ押し目買いエリアに差し掛かり、MAも支えに来ている
押し目買い勢力は4時間で確認する

・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先

週足と日足は同じ方向に向き始めているので、買いに優位性がある場面

◆状況   
・4時間 方向  上 or 下 (水平線 オレンジ)
オレンジのダウで視ると割っているが、緑のダウだと全戻し
2パターンが考えられる
MAをレートが大きく割っているので買いはない

・水平線の根拠
二番で視るとネックラインになるが、こちらの方が可能性が高いと思う
ワントップなら直近安値

・1時間 方向 下 (水平線 緑)
下落が終わって調整に入ってきた状況
MAは下向きでレートに刺さろうとしている

・水平線の根拠
破線 ヒゲを折った高値で売り抑えられ易い
実線 二番を付けているところを参照 買い支えられ易い

◆シナリオ

・直観は何を感じる
パット見 難しいそうだが

・可能性は(なり易さ)
日足の押し目買いが入ってくる可能性が大きいので、売りななし

4時間を二番天井で視ると、下が止まってからの買いを検討したいが、MAを視ると遥か上にあるので、まだ先のシナリオ

ワントップは全戻しなので、すぐには買えない
どう視ても、ココからの上昇は波が変だ

調整から再度上昇トレンド発生を待ちたいところ

・リスクは

・今日はどうする
買い目線で待つ

今日の日誌

◇チャートより

4時間足では日足のサポートを割って来たが、日足が確定するまで時間があるのでわからない

朝から若干上がったものの1時間でも見えないぐらい1本長子の下落で100pipsぐらい動いている
これは1時間トレーダであれば利食いされていると思うので、15分を参考にダウカウントを入れてみた

1時間の高値を超えると上目線になる可能性がある

日足の押しが何処で止まるのか、止まらずに抜けてしまうのか
これからニューヨーク時間が始まるので、更に動いてくる可能性もある

しかし、何位もできない

4時間の常用の起点からフィボを当てると1/3、2/3あたりで綺麗に止まっているのが1時間でわかる
意識されるもんですね

ユロドル  日足の流れが来るのか

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上 (水平線 青)
高値圏で売り抑える勢力の存在確認が出来たと思うが、緑のカウントもあるが、やはり抑えられていると視たいのでオレンジのカウントとして調整に入っているのかが焦点
MAは上向きでレートを買い支えている

破線 前回高値のヒゲ先を参照 売り抑得られ易いレジスタンスライン
実線 過去の高値とレジサポしているところを参照
   買い支えられ易い

・日足 方向 下 (水平線 白)
まだ日足の終値まで1時間あるが小さく戻している状況
MAにも売り抑えられ易い

・水平線の根拠
直近安値の実態がサポレジ転換しているので、そこを参照

◆状況   
・4時間 方向  上 (水平線 オレンジ)
下落が終わって2回目の上昇の波の途中
日足のレジスタンスラインに当たって止めらている気配が見える
MAは下から買い支えに来ている

・水平線の根拠
高値を切り上げたと視て、その高値のヒゲ先

・1時間 方向 上(水平線 緑)
上昇が続いて、日足のレジスタンスラインで反発
深く戻しているところ
MAがレートに刺さっているのが、水平になり始めているところから視ると売り抑えられる可能性がある

・水平線の根拠
破線 高値を参照 売り抑える勢力が現われ易い
実線 直近安値 買い支えられ易いライン

◆シナリオ

・直観は何を感じる
売りを考えたい

・可能性は(なり易さ)
日足は足が早いが戻り売りエリアに到達
4時間が止まって来るのかが焦点
止まって来たら売りを検討してたいところだが、MAとの絡みがあるのでシッカリと待ちたい

・リスクは

・今日はどうする
売り目線で静観

今日の日誌

◇チャートより

日足絡みで高値圏で止まり始めているが、抜けけるのか止められるのかが焦点

4時間は売り目線で待って居るが、まだまだ先のシナリオだがジックリと待ちたい

金曜日辺りに来るかな
それとも5時間が先に動くか

ポンドル  待つのみ

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上 (水平線 青)
サポートラインが元々、深かったのでそこまで押して上昇したがMAを割って安値付近まで下落
調整に入って居ると視て良い

・水平線の根拠
破線 売り抑え勢力が現われ安にレジスタンスライン
実線 買い支えられ易いサポートライン

・日足 方向 下 (水平線 白)
足が早く戻り売りエリアに到達
戻り売りにはもう少し待ちたいところ
MAはまだレートの離れている

・水平線の根拠
直近安値を参照

◆状況   
・4時間 方向  上 (水平線 オレンジ)
カウントは細かいけど、1時間を視て1本んじゃないなと判断してカウント
MAを視ると、レートをシッカリと支えている状況

・水平線の根拠
補正した高値のヒゲ先を参照

・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整から細かな値動きなんですが、安値を割っているけど戻し過ぎ
MAにも支えられて居る

・水平線の根拠
前回安値で何回も止められているラインを参照

◆シナリオ
・直観は何を感じる
買いたくない

・可能性は(なり易さ)
日足を視ると足が早いけど売りを考えたいところ
そこを4時間で視ると、細かな値動きで上昇
どちらかと言えば、1時間が軸となっている値動きに視えどれだけ買い圧力は弱いと思う

売りを検討したいが、MAは完全に下向いてレートに潜っているのでまだ売りは無し

日足のMAも下を向き始めてきたので、4時間のMAがレートを抑えに来るぐらいは待ってから売りを検討する

・リスクは

・今日はどうする
売り目線で静観

今日の日誌

◇チャートより

ポンドルも同じ

日足と4時間の決着が付くところ
ただ、上に抜けるとまたシナリオは変わる

プラス ウオッチリスト

その他 クロス円 

環境認識

◆状況   
クロス円は全般的に売りに優位性が現われてきた
特にユーロ円はチャネルラインを割って長期上昇が終わったとみる

とは言えmすぐに売れる通貨は見当たらない

今日の日誌

◇チャートより

今日の日誌 トレード含む

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ