MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. ひとり反省会
  3. 週末ひとり反省会 9月 22日 ~ 9月 26日

週末ひとり反省会 9月 22日 ~ 9月 26日

2025 9/27
ひとり反省会
2025年9月27日
もくじ

今週の行ったトレード

◆エントリーした獲物
なし

◆追いかけた獲物
月曜日から火曜日にかけてはチャンスが現われそうだったが、今週は追いかける獲物が視えなかった
木曜日の指標絡みが動いていたが、監視時間外でもあり視ていない

今週のチャートの振り返り

ドル円

トレード なし

メモ
チャンスとしては1時間の押し目買いしかなかった
水曜日には1時間で押し目買いが入ったが、生憎日足の売り抑え勢力がバリバリ居るところ
コレは買えない

木曜日には調整から一気に上昇
指標で動いたもの
セオリーでは一旦押してもらえないと買えない

4時間を視たとき、緑の丸の中で押し目買いを考えたいところだけど、残念ながら押したとしてもMAとクロスしてしまい買えない





ユロドル

トレード なし

メモ
入る入らないは別として、水曜日から木曜日に欠けて1時間のトレンドライン綺麗に安値を支えて木曜日には裏確認しているところ

全く見落としていた
斜めは見ようと思わない限り見ないので、何時も見落とす事が多い

エントリするにも危ないポイントだったので、シッカリと視ていないかったと思う

「今日は獲物が居ないから、もういいや~」になっていた

またやってしまったな~と反省
今、何が起こっているのか視ていくのがトレーダーのお仕事
獲物探しではないとはこのことかな

ポンドル

トレード なし

メモ
斜めを視たとき、4時間のネックラインブレイクを手前から入る事が出来たかなと
ただ、隙間は激狭で10pipsあるかないか

1時間で引ける斜めが2点しか当たってないけど、裏確認している
トレンドラインと言うには危ないので、攻防ラインとして視た場合にはエントリーポイントが来ていた

やはり全く気が付かなかった
視ようとしていないのはユロドルと同じく

今週の自分自身の行動・思考の振り返りから・課題

今週の自分自身の行動・思考の振り返って、自分の出来たこと、直したいこと、アハ体験の確認、プロスペクト理論の顕在化などなど

◆1週間を終えて
まずは、お疲れさまでした

今週も、朝と夜の日誌を続けることが出来た自分を褒めてあげたい
エントリーは狙える時間帯に限りがあるので仕方がないが、何んとかならないものかと思うこの頃

◆思考を振り返って
見落としが2か所あったが、斜め絡み
何時も気を付けてはいるつもりなんですが、肝心な時に見落としている

斜めは「トレンドライン抜けは斜め抜けOK 攻防ラインは裏確認まで待つ」
頭ではわかっているつもりだったけど、視ていない

意識できるようにPCのディスプレーに張り付けおこう!!

今週の収穫と言えば収穫かな
常に前向きに捉える

◆スキャルピングの取り組み
ドル円だけを対象としているが、残念ながら自分の感覚では獲れなかった
焦らずに育出て行きたい

ひとり反省会

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ