MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 週末ひとり反省会 9月 8日 ~ 9月 12日

週末ひとり反省会 9月 8日 ~ 9月 12日

2025 9/13
日々の環境認識
2025年9月13日
もくじ

今週の行ったトレード

◆エントリーした獲物
今週はエントリー無し

◆追いかけた獲物
最近は、3通貨しか監視していないので、ユロドル、ポンドルにチャンスがないとドル円だけになる
そのドル円もチャンスがなかったと思う

そんな相場もあるので、仕方なし

今週のチャートの振り返り

ドル円 ダウカウントに問題あり

トレード 

メモ

4時間の今週のダウカウントに矛盾がある事に気が付いた
4時間で入れているヒゲを1時間では入れていない

「何でやねん」って感じ

その影響で取り逃がした獲物がいなかったことが幸いしたけど、最大のミスだと思う

幅広く対応する時間がないから3通貨に絞っているけど、コレはまずいなと思う

惰性で環境認識をやってしまっている感が強い
コレは大反省です

ユロドル

トレード なし

メモ
今週は日足がレジスタンスラインを超えて買い目線になってきたので、4時間でも買いを待ちたいところだった

ただ、4時間の前回高値があるので、そこは止められ易い可能性が高いので、イケイケ相場とは思えなかったが警戒されたのか、日足の売り抑える勢力が諦めていない事が確認できたと思う

それらを考えて来週の環境認識に反映させたい

日足の影響なので最低でも1週間は方向感が停滞することも考えられるので、その辺りを工夫していく

ポンドル

トレード なし

メモ
今週、獲れたとすれば月曜日の4時間の空中背っから1時間の押し目買いの波が獲れたか

1時間を視ると早いけど、斜めに抑えらて15分の下落どこで終わったので入れる

しかし、日足の売り抑え勢力の真下
日足では高値を切り下げているラインが視えるので、そこは無理しない方が良いと思う

ただし、その獲物が視えている前提で入る入らないを決めているなら良しと思うが、今回は入る気がなかったのでチャートを追いかけていなかった

それは怠慢かな~と後から思った

反省事項2です

今週の自分自身の行動・思考の振り返りから・課題

今週の自分自身の行動・思考の振り返って、自分の出来たこと、直したいこと、アハ体験の確認、プロスペクト理論の顕在化などなど

◆1週間を終えて
今週もお疲れ様でした

◇トレンド転換シグナルを探せ
先週の日曜日にフッと頭の中をよぎった「トレンド転換シグナルを探せ」
最初は自分一人の取り組みのつもりだったが、それでは得られるものがないと思い掲示板を活用させて頂いた

やはり、やって良かった
自分では気が付かなかった事「逆ダウカント作戦」
既に答えが視えている様子を上手く活用することで、短時間でダウカウントを完成させる方法

これは実際の環境認識でも応用として活用できる!!

水平線やMAが邪魔になってきた
ローソク足の機微が視えないからだと思う

ゴルフの現役時代でも毎日素振りは欠かさず、動画でチェックしていた
ユックリと動かし細部に動きを覚えさせる作業

環境認識の基本はトレンド転換シグナル見つけられないと話にならない
なので、素振りのつもりで取り組むことにしたが良かった!!

◇振り返っての反省点
・ドル円のダウカウントの件
前日に引いてあったラインをそのまま使っていたのが、そもそもの間違い
日に日に変わる相場の流れを取り入れていなかった
基本を舐めているな

・ポンドルのエントリーポイントの件
昔からの癖で、自分の獲物でなけらば視ない
労力とすれば確かにそうなんですが、、、、、、
トレーダーとして考えたとき、どうなんだろうかと思う
エントリーしなくても、シッカリ関わって見届けることは必要だと思った

時間的な都合もあるが、出来る限り関わって行きたいものだ

◆思考を振り返って
トレード出来ない日々が続いてイライラ感はあるが、それでも諦めずにできることをやっている自分を褒めたいと思う

気が付けば、愚痴っていない(たまには意識して愚痴っているが💦)
プラス思考に働くと思っているので、良い思考だと思う

自分の取り組みを仲間と共有できたこと
それによってアハ体験できた方がいらっしゃったこと

やって良かったと思う
自分一人でできる事なんて、高が知れている
小さな取り組みでも輪が広がるって来ると、その意味も更に大きくなると思う

◆スキャルピングの取り組み
今週の相場では出来ない事もなかったが、1時間が怪しいとやる気にならない
本来であれば上手く拾って行けると自分の優位性となるところなんですが、まだまだそこまで到達していない



日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ