
表示マークについて
売り・買いのシナリオが見える ■
1.高値を超えた ▲
2.押しが入り始めた △
(エントリを意識し始める)
・注文の集中
攻防の跡が見える
3.直撃エリアに達してきた 〇
・直撃まで安くなったか
・時間の優位性(欧州ペア)
・エントリ足が割っていなければ
落とし込む(必須)
4.時間経過が充分 ◎
(ネックラインができたか)
トレード六箇条
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
3 通 貨
ドル円 買い目線で 静観 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 向 上 (水平線 青)
二番底から上昇一波がでたが、停滞気味
上から1本目の水平線はヒゲだけ抜けているので超えていないと判断
浅めだが押し目買いエリアでMAは買い支えている状況
・水平線の根拠
破線 過去のサポレジ転換しているところを参照
レジスタンスとして機能し易いライン
実線 直近の前回高値がサポレジ転換しているところを参照
サポートとして機能し易いライン
・日足 方向 上 (水平線 白)
レンジの中でヒゲだけが破線のラインを超えて実態は止められて居るので、抜けたとは言えない
この水平線も機能していると判断できる
・水平線の根拠
破線 売り抑える勢力が存在しているライン
実線 買い支える勢力が存在しているライン

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
下落が終わって上昇したが、上昇トレンドが否定され全戻し
・水平線の根拠
破線 前回高値 売り抑えられる可能性があるライン
実線 安値で 買い支えらやすいサポートライン
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整から上昇したが下落して戻り売りエリアに到達
買い支えられるのか、割ってくるのかが焦点
・水平線の根拠
前回安値を参照

◆シナリオ
・直観は何を感じる
買いを待つ
・可能性は(なり易さ)
日足調整中ですが、買いのターン入る可能性が視えているところで4時間の全戻し
4時間で全戻し対応を待って、1時間の上昇トレンド開始でエントリ
・リスクは
・今日はどうする
今日は来ないので、買い目線で静観
今日の日誌
◇チャートより
ユロドル 4時間の押し目買いを待つ ▲
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
3回目の上昇から押しが入ったと視る
・水平線の根拠
前回高値でローソク足が反応しているラインで、直近安値でも押しを付けているところを参照
・日足 方向 (水平線 白)
レジスタンスラインを超えたが、戻されている状況でMAには支えられて居る
・水平線の根拠
直近高値
破線はサポートからレジスタンスラインに転換している

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
前回高値を超えてトレンド転換シグナルが出たところ
MAはレートの下に潜り込んできたところで、下向きから水平になりつつあるところを視ると、本格的に買いを検討しても読老いと思う
・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
押し始めているところで、押し目買い勢力の存在確認をしているところ
・水平線の根拠
安値を切り上げたと視て、その安値のヒゲ先
◆シナリオ
・直観は何を感じる
売りを考えたいところだが、まだ早い
・可能性は(なり易さ)
4時間で高値を超えてきたので、ココから伸びれば押し目買いを待つ
1時間では既に伸びきっているので、手を出さない
・リスクは
・今日はどうする
買い目線で静観
今日の日誌
◇チャートより
ポンドル 買い目線で静観 ▲ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
安値を割ったけど、サポートラインを超えて戻し過ぎている状況
割ったけど、下落とトレンドが否定されているので買いの勢いが強いと視られる
・水平線の根拠
前回安値を参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
日足確定まで、まだ1時間あるが現時点では抜けたと判断
上昇トレンド一波が出て、その波の途中
MAにも買い支えられて居る状況
・水平線の根拠
前回高値を参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
一旦安値を割ったが一気に上昇しトレンド転換シグナルが出たところ
・水平線の根拠
直近たかねのヒゲ先
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
下落獲れん曽我終わって大きく上昇
押し入って居る可能性があるが、まだわからない
・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先
◆シナリオ
・直観は何を感じる
買いを待つ
・可能性は(なり易さ)
日足、4時間共にトレンド転換シグナルが出たばかりだが、方向が揃ってきた本格的に買いを検討していく
・リスクは
週足があるが、週足なので問題ない
・今日はどうする
まだ何も出来ないので、買い目線で静観
今日の日誌
◇チャートより
プラス ウオッチリスト
その他 クロス円
環境認識

◆状況
ユーロ円
「安値を割って方向下」なのか、ヒゲを高値と視ると超えていると視ても良いが、違う気がする
難しい
ポン円 方向上
ヒゲだらけど明確なラインが視えてこないので触りたくない
オージ円 方向上
またダラダラ上昇が始まるのか
押して来たら買いを検討したいところ
カナダ円 方向下
調整に入って居る
下に抜けてからの戻り売りを待ちたいところ
今日の日誌
◇チャートより
コメント