今日 気が付いた事 出来事
◇今日の監視通貨
ドル円 全く押さずに上昇
ポンドル ドル円と同じく、全く戻して来ない
ゴールド 1時間 逆から来るパターン
全ての監視通貨で入れるポイントが見つからず
◇ 気をつけたいこと
スキャルピングをはじめると、視野が狭くなるので要注意
これは、何時も意識が必要な事
『どの波を獲りに行っているのか』常に意識し続ける
トレード六箇条
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
3 通 貨
ドル円 1時間 全く押して来なかった
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
レジスタンスラインの候補としては2本視えるがサポレジ転換しているところを視ると2本目と視れていると思う
MAは下を向いているので、まだ本格的な買い目線ではないが、トレンド転換しくなるが出ていると判断する
破線で視ている人も居る可能性はあるので、念の為に入れておくが弱いレジスタンスライン
・水平線の根拠
直近の高値をヒゲを折ったラインがサポレジ転換しているところを参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
調整から上に抜けて上昇一波の波の途中
白い水平線が押し目買い勢力が現れ易い候補
・水平線の根拠
ヒゲを折って前回高値の実体に合わせた
直近のローソク足で揉み合って抜け出したところと一致しているところを参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
初押しが入って上昇の波の途中
4時間の高値を超えきたところ
どこまで伸びるのかわからないが、押してくればオレンジのラインの下に押し目買い勢力が現れ易い
・水平線の根拠
高値のヒゲ先
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
調整から上に抜けて上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
何回も意識されている高値を結んだライン
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
まだわからないけど4時間がもう少し高くなって押して来たら、押し目買いを狙いたい
1時間が先に上昇する可能性もある
波の規模的にも問題ない
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
週足、日足共に上昇の波の途中で買いを考えるポイント
1時間では何回も止められていたところを超えたので、初押しになる
・リスクは
週足で視える水平線(月足クラス)がリスクになるが、充分に隙間はある
今日はCPI 入っていても、そこまでには撤退する
・今日はどうする
1時間が先に来たら狙う
ただしグランビルが条件
今日の日誌


◇チャートより
もうすぐ消費者物価指数
ギリギリ待ったが、上がり方が下位足で見つかれれなかった
サクッと10pips程度狙えたと思うが、時間をとって検証してみたい
上がったという事は、市場参加者が決めたこと
そこに合わせられることが出来れば、獲れたことになる
知らんけど
CPI
やはり、手を出してもサクッと獲って逃げるパターンが良かったようだ
ユロドル 4時間の調整は まだ続く いよいよ日足が来るか
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
3回目の上昇の波の途中
青い水平線がサポートとして機能し易い候補
・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先
・日足 方向 上(水平線 白)
押し目買い勢力が現れ易いポイントなんですが、斜めとMAを微妙に割ってきた
止められている可能性があるので、詳細は4時間で判断する
・水平線の根拠
高値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
大きく視るとヒト波、二番を付けたと視られている可能性もある
MAで抑えられているので、止められている可能性が高い
日足で視える斜めを抜けてきた
・水平線の根拠
サポレジ転換しているラインを参照
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
完全にボックスを形成し、値動きはその範囲で制限されている状況
・水平線の根拠
直近の赤安値が揃っているところを参照
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足の押し目買いが入り易い状況
4・1時間では待ちの状況
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
日足トレンドラインは確かに割っているが、まだMAは支えていることが4時間で確認できる
日足の押し目買い勢力の存在確認が行われていると視るのが自然となると、4時間は2番を付けたと視たいところ
・リスクは
・今日はどうする
買い目線続行で静観
今日の日誌

◇チャートより
粘るな~が第一印象
日足のサポートで支えられっ放し
日足の押し目買いが入るのであれば、4時間で視える斜めを超えてからのイメージが強い
ポンドル 戻して来なかったので、入れず
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
押し目買いが入り易いところまで押してきていると視るのが自然か
大陽線の1本が邪魔してた
・水平線の根拠
1本目 直近高値
2本目 安値で買い支える勢力が現れ易いライン
・日足 方向 上 (水平線 白)
ほぼほぼ全戻し
MAは割っているので、上昇するにもMAで落とされ易い
・水平線の根拠
安値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
直近の流れで、戻り売りは入ったと視た方が良さそうだ
そう見ると、3回目の下落の波の途中
・水平線の根拠
高値を切り下げたと視て、その安値のひげ先をずらして補正
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
細かなダウで下落が続いている
このパターンで戻してくる可能性がある
・水平線の根拠
安値のひげ先

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
1時間の戻り売りが入り易い状況になる可能性がある
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
4時間が早く動いている状況
週足のサポートまで買っていた人の利食いされる可能性がある
・リスクは
日足のヒト波に対し、4時間は伸びすぎている
・今日はどうする
チョット無理があるが、欧州辺りで売れるのか状況を確認して判断したい
4時間から視ると、早すぎる
今日の日誌

◇チャートより
まったく戻りが入らずCPIを迎えた
これは、仕方なし
CPIで動いているが、これからどうなるのか
明日の朝のに改めて確認する
プラス ウオッチリスト
ゴールド 1時間のショートを狙っていたが、CPIが来てしまった
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
二番天井を付けているが、まだMAに買い支えられている
・水平線の根拠
直近の高安値
・日足 方向 下 (水平線 白)
高値を綺麗に止められて三角持合いが視えてきた
・水平線の根拠
高安が入れ替わってサポレジ転換しているところを参照

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
上昇の波から押しているところ
MAが支えに来ているが、サポートラインを超えてきている
・水平線の根拠
高値のひげ先
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
2番天井を付けて下落し戻り売りが入っているところで、安値尾割るのかが焦点
・水平線の根拠
2番天井を付けたネックラインが過去にも意識されているところを参照
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
4時間の押し目買いを狙いたいところ
日足の売り抑える勢力が居るので下から狙って行きたいところ
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
日足レジスタンスラインを一度超えているので、次は超える可能性があると視ている勢力が多いのではないだろうかと考えた
・リスクは
とは言え、日足の売り抑える勢力は現れ易いところなので、上昇しても一気に戻される可能性がある
今の1時間がそれを表している
4時間のMAも気になる
・今日はどうする
1時間が余程綺麗じゃなければ狙わないが、今日はCPIがあるので無理しない
今日の日誌

◇チャートより
CPI前にショートを考えていたが、チャンスは来なかった
CPIで下がったが、それは知らん
シルバー パス
環境認識
◆状況
・週足 方向 (水平線 青)
・水平線の根拠
・日足 方向 (水平線 白)
・水平線の根拠
◆状況
・4時間 方向 (水平線 オレンジ)
・水平線の根拠
・1時間 方向 (水平線 緑)
・水平線の根拠
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
今日の日誌
◇チャートより
ユーロ円
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
調整から上に抜けて上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先
・日足 方向 上 (水平線 白)
3回目の上昇の波の途中だが、値動きが重くなっているので止められた可能性がある
それを4時間で確認していく
・水平線の根拠
高値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
押し目買いが入ったと視て、初押しの波の途中
高値付近まで上昇し、抜けるのか止められるのかが焦点
・水平線の根拠
小さくサポレジ転換しているところを参照
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
二番底から上昇し、二番天井になるのか
・水平線の根拠
直近の高安根
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
4時間の高値付近なので、手を出せない
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
静観
今日の日誌
◇チャートより
コメント