今日 気が付いた事 出来事
◇ 気が付いた事
まだダウカウントが危ない時がある
朝は忙しさで気が付かないが、夜にマッタリ視ると、なんか合っていない
注意点が多いけど、頑張ろう!!
トレード六箇条
其の一 稼げない日はトレードしない
チャンスが来るまで仕掛けを投げない
其の二 勝ち負けで感情を動かさない
「ルール通りにトレードする」 それだけ
それでも負ける事はあるが、機械のようにトレードする
トレードに感情移入しない
其の三 相場の未来を予想しない
未来は誰にもわからない
だから優位性が揃ったときだけエントリーする
其の四 情報を集め過ぎない
情報を集めすぎ消化できなくなる
トレードは自分の意志で入る
入れる条件を教えてもらっても、自分の意志ではなくなる
其の五 人の意見は参考にしない
他人の意見でエントリした場合、自分のルールではなくなる
人のルールは自分には消化できないし、負けたときに分析できない
自分のルールに従い自分の責任でトレードする
何が良くて悪いのかが正しく分析できない
其の六 負けトレードから学ぶ
負けを分析し、次のトレードに活かす
3 通 貨
ドル円 4時間に軍配が上がるのか まだわからない
環境認識

◆状況
・週足 方向 下 (水平線 青)
1本目の青い水平線が堅い
前回同様、今回もヒゲで超えるが実態で戻されている
・水平線の根拠
高値
前回安値とサポレジ転換しているラインが直近高値の実体と一致しているところを参照
安値
月足クラスで支えているラインを参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
押し過ぎてトレンドライン下限で買い支えられている状況
トレンドラインは堅い
MAは割っていて、やや下に向き始めてきた
・水平線の根拠
直近安値と前回高値が揃っているラインを参照

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
二番天井を付け下落したが安値を割る事ができず下落トレンドは否定され戻し過ぎている状況
MAでは売り抑えられている
・水平線の根拠
前回安値と最安値 それぞれのヒゲ先
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整から下落したが、戻し過ぎて下落トレンドが否定された
4時間のサポとライン上で推移している状況
下が何回も止められているので、堅い
何か居るように見える
・水平線の根拠
レジスタンとして引いていたライン
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足が戻し過ぎているが、日足の押し目買いが入って来る可能性があり、その影響が出てきた様子が4時間の値動きで表さ、もう少し持ち合う可能性が出てきた
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
日足VS4時間の状況が続いているので、手を出さない
今日の日誌

◇チャートより
4時間チャートのカウントを改めて視ると、何か変と思い二番天井に修正しました
1時間を視ると、もう少し細かくても良い気がしますが、カウントが合わなくなてきたので、やはり修正
今は21時で4時間足が確定してませんが、日足のサポートを割りはじめて来たところ
1時間足では抜けてます
そろそろ止まって欲しいところ
まだカウントがぎこちない時があるので、注意しなければ
ユロドル 引き続き、押し目買い待ち
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
高値を明確に超えてきて3回目の上昇の波の途中
上昇に費やす時間が徐々に長くなっているところを視ると、上昇の勢いが弱くなっている可能性がある
・水平線の根拠
高値のヒゲ先
・日足 方向 上 (水平線 白)
調整から上に抜けて2回目の上昇の波の途中
・水平線の根拠
週足と同じラインで高値の実体に合わせた

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
調整を上に抜けて上昇一波が出てその波の途中
押してくるとオレンジの水平線がサポートとして機能し易い
・水平線の根拠
調整中の高値
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
調整を上に抜けて、上昇一波が出てその波の途中
・水平線の根拠
直近の高値が止められているところを参照

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
4・1時間同時抜け
日足、週足も買い目線なので、買いを考えていくところ
まだ、押して来ないのでわからないけど、波の規模からすると目安としては明日の日本時間が想定される
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
直近の波の規模を参照
・リスクは
買うのであれば、4時間の高値を抜けるのかが焦点
・今日はどうする
買い目線で静観
今日の日誌

◇チャートより
まだ押して来ないが、イイ感じで推移している
明日の欧州を目安に押し目買いを狙てると良いが、どうなるか
ジックリと待ちたい
ポンドル 静観が正解
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
高値を明確に超えて4回目の上昇の波の途中
・水平線の根拠
高値のヒゲ先 4時間を参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
調整を上に抜けて、上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
調整中の高値

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
安値を割って戻しを付けたが、戻ぢ過ぎから再度下落し二番底を付けた状況
ダウカウントが小さくなっているのが気になるが、大きくすると合わないので、コレで視ておく
原因は日足高値付近で迷っていると思われる
MAも水平に近くなってきたので、上昇の勢いは衰え始めていると判断できる
・水平線の根拠
二番天井を付けたネックライン
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
調整を下に抜けたが、再度上昇し、また下落
最後はまた上昇
小刻みに動いているので、トレンドが出ているとは判断し難い
・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
一時間で下落トレンドが出るようであらば、ショートを狙いたいところだけど、な幅が狭すぎる
日足の押しを狙うにも、まだ早い
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
静観
今日の日誌

◇チャートより
ドル円の4時間も悩んだが、ユロドルの4時間も何か違う気がして高値を切り下げ二番底を使たと視るのが素直な気がする
資金がド~ンと入った陰線の起点がネックラインとして視ておく
明日の値動きで変わる可能性があるが、カウントが難しい
プラス ウオッチリスト
ゴールド 4時間の戻り売り 全く入らず
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
長く上昇が続いてきたが、止まり始めてきた様子
二番天井を付くている
・水平線の根拠
直近の高安値
・日足 方向 下 (水平線 白)
チャネルラインを明確に割ってきたところで、トレンド転換シグナルが出たと判断
MAもレートの上から抑えに来ているので、本格的に売り目線で考えたいところ
・水平線の根拠
安値のヒゲ先

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
二番天井を付けネックラインを割って下落の波から戻して、戻り売りが入り易いエリアに到達
MAが売り抑えに来るのか、抜けてしまうのかが焦点
・水平線の根拠
何回か止められている安値を参照
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
二番底を付けて上昇2回目の波の途中
4時間の戻しの波に対して2回目としてカウントできる
ココから手仕舞いが入るのか
・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
週足は方向上だが、日足は下落一波が出ているところで、4時間の戻し売りが入り易い状況
オレンジのラインの上に売り抑える勢力の存在確認を1時間で見ていくところ
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
4時間の初戻し
・リスクは
4時間のMAがどうなんだろうか
気になるのは、波のサイズ
ココにきて、いきなり大きくなっている点が気になる
・今日はどうする
売り目線で待機
時間的には19時辺りと目安を付けておく
今日の日誌

◇チャートより
全く戻しが入らず、一気に上昇してしまった
また、コレで分からなくなってきたが仕方なし
シルバー 売り目線で静観 ■ (-_-メ)
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
調整から抜け出いて上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先
・日足 向 上 (水平線 白)
調整中だが、MAがレートの下に潜り始めてきたので、どちらかに動き易くなったと視られていると思う
・水平線の根拠
何回も試している安値を参照

◆状況
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
安値を割ったが二番底を作ってきた居る状況
下落トレンドが否定されている様子
1時間で確認する
・水平線の根拠
高値 ネックラインのヒゲ先
安値 貯金安値
・1時間 方向 下 (水平線 緑)
調整に入っているところ
・水平線の根拠
直近の高安値
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
調整中なので、何もできない
ただ、1時間でもう一度高値まで上昇し、そこから下落トレンドが発生するようであれば、4時間に派生する可能性があるので狙いたいところ
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
1時間の値動きに注目して静観
今日の日誌

◇チャートより
結局は目線が転換
とr店度が出ないが目線はコロコロ変わるので、掴めない
ユーロ円 買い目線で静観
環境認識

◆状況
・週足 方向 上 (水平線 青)
調整を上に抜けて、上昇一波の波の途中
・水平線の根拠
調整中の高値の引けるラインを参照
・日足 方向 上 (水平線 白)
週足のヒト波に対して2回目の上昇の波の途中
・水平線の根拠
高値の実体

◆状況
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
上昇トレンドが否定され深く押し過ぎから高値付近まで上昇してきたところ
調整に入ったと判断する
・水平線の根拠
直近の高安値
・1時間 方向 上 (水平線 緑)
下落から反転し上昇トレンドが出て、4時間のレジスタンスライン付近まで上昇
・水平線の根拠
切り下げた高値
◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足が止まり始めてきた様子が4時間で視える
まだ上昇する可能性があるので、高くなったら押し目買いを待つ
・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
・リスクは
・今日はどうする
静観
今日の日誌

◇チャートより
結局は4時間レンジに回帰
どちらかに抜けるまで静観しておく
コメント