MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 今日の日誌 トレード含む
  3. 今日の日誌 5月 9日(金)  

今日の日誌 5月 9日(金)  

2025 5/09
今日の日誌 トレード含む
2025年5月9日
もくじ

今日 気付いた事 出来事

今日の監視通貨

◇ゴールド
1時間で三波を消化して調整に入ってきた
セオリー通りに動いているので、しかたなし

◇オージー円
イイ感じになってきたが、1時間の準備ができていない

今日の出来事
何とか金曜日まで辿り着いた
クタクタって感じですが、ほんと一週間が終わるのが早い

無事に金曜日を迎える事ができました

ありがとうございました

3 通 貨

ドル円  買い目線で待機 ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下  (水平線 青)
月足クラスの水平線にサポートされ買い支えられ反転したところ
一本目の水平線はレジスタンスラインとして機能する可能性がある

・水平線の根拠
高値 前回の安値のヒゲ先を参照
安値 月足クラスで止められている安値が揃っているところを参照

・日足 方向 上 (水平線 白)
全戻しから再上昇して前回高値付近

・水平線の根拠
直近の高安値

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
上昇一波が出て、止まらずに大きく上昇
規模としては三波と視る

これだけ伸びる「節目が見当たらない問題」出てくるが、どうする

・水平線の根拠
直近の高値

・1時間 方向 下  (水平線 緑)


・水平線の根拠

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
昨日の上昇は15分が軸足となて動いたぐらいに見えるので4時間では節目がない問題
これをどうするのかが、これからの課題
1時間の緑のラインでサポートと視られる可能性もあるので、どうなる

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 
4時間足で見た場合には空中戦

・今日はどうする
どうなるのか、見守る

ドル円より今日の日誌

◇ チャートより
20時45分現在

4時間で押してきて1時間のサポート付近まで下落
ここで買い支える勢力が現れるのか

4時間のサポートではないので、ロングするときには1時間の上昇トレンドを待ちたいところだけど、ここから押しが入ると1時間としては伸びすぎなので、調整に入ってもらえるとやり易いが、どうなるのかはわからない

ユロドル 戻り売りが入るのを待つ ▲ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上   (水平線 青)
調整から抜け出して、2回目の上昇の波が止まり押しを付け始めてきたとこと

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先


・日足 方向 下  (水平線 白)
サポートを割ってきて下落一波がでたところ

・水平線の根拠
安値が揃っていたところを参照

◆状況   
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
長期調整を抜けて下落一波が出たところ

・水平線の根拠
調整中の安値を参照

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
3回目下落の波の途中

・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先
日足、4時間のレジスタンスラインと重なる

シナリオ

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
週足VS日足の戦いはようやく決着が付いた

4時間では何処まで下がるかわからないけど、今の時点では戻してくるのを待つ

今のところオレンジのレジスタンスラインの候補としておく

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
戻してくるのか、見守る

ユロドルより今日の日誌

◆チャートより

20時 51分現在

4時間は戻してきました
戻して来たけど、戻り売りで欧州まで待つと、ものすごい間延びした状況

無理そうなシナリオ

どちに締めも、今日は来ないのでスルー

ポンドル 静観

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
2回目の上昇の波の途中
MAも上を向いて本格的に買い目線

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

・日足 方向 上  (水平線 白)
長期に渡り調整に入っているところ

・水平線の根拠
安値が揃っているところを参照

週足と日足の戦いにはまだ決着はついていない

◆状況   
・4時間 方向  下 (水平線 オレンジ)
二番天井を作って2回目の下落の波の途中
前回安値付近まで到達し、微妙に割っている状況

・水平線の根拠
安値が揃っているとこを参照

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
大きい値幅で下落の波を形成しているのが特徴的
その値幅も徐々に大きくなっている状況
(ヒゲは折っている)

・水平線の根拠
ヒゲを折ったローソク足実態が過去の安値を合っているところを参照

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
日足のMAはレートの中に潜りはじめて来たところ
買い支える力がなくなってきたと視られる

そんな状況で4時間も長く調整してきたラインを割りはじめてきた
今時点では何もできない

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
何もしない
動きを見ているだけ

ポンドルより今日の日誌

◇ チャートより
21時現在

4時間で抜けたかと思っていたが、これは微妙と見られるのではないだろうか
抜けた判定して半値戻しあたりにも節目がない
半値戻しに目安があれば、目標にされ易いと思うが、今のところ1時間で視える斜めだけ

買い支える勢力としては、かなり弱い

プラス ウオッチリスト

ゴールド 1時間が来たら狙う ▲ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
ダラダラと上昇が続いて止まらない状況

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先


・日足 方向 上  (水平線 白)
上昇トレンドが否定されているようすで、斜めが視えてきた
MAと斜めが重なっている

・水平線の根拠
直近安値

◆状況   
・4時間 方向  下 (水平線 オレンジ)
足が早く押し目を付けて2回目の下落の波の途中
丁度日足MAに支えられている状況

・水平線の根拠
小さいけど切り下げた安値のヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
下落三波の波の途中

今回の下落は1時間が軸となって動いている事が1時間MAで判断できる

・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先
4時間と重なるライン

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
直近が1時間の波で動いているとなると、次回もその可能性がある
そこを待つのかと考えている

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 
日足MAがレートを支えているのが気になる

・今日はどうする
1時間の下落狙い
15分で止められてら、ネックライン割れて入る

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより
21時 5分現在

早く動いてしまったと思たが下落トレンドが否定され、調整に入ってきた
はやり三波が終わって調整になってきたので、セオリー通り

ただ4時間を視たとき、レジスタンスラインを超えた判定されている可能性も充分に考えられる

どちらにしても、今日は何もできない

シルバー 静観

環境認識

◆状況   
・週足 向  上  (水平線 青)
トレンド転換したが安値を割って急上昇し深く戻している波の途中

・水平線の根拠
直近安値の実体

・日足 方向  上 (水平線 白)
小さいけど、三尊右肩を作っている様子

・水平線の根拠
直近安値の実体でヒゲを折っている

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
まだ調整中

・水平線の根拠

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
安値切り下げた2番天井を付けて調整中
・水平線の根拠

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
日足、4、1時間が調整中
何もしない方がよい

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
静観

シルバーより今日の日誌

◇ チャートより
21時 10分現在

4時間は結局、調整か
調整を抜けないと何もできない

日足も調整中なので、まずは1時間でどちらかに抜け出してくるのをまつしかない

クロス円 豪円 来るかな

環境認識

◆状況   
豪円が4時間の押し目買いを狙えるかと思ったが、値幅が狭く週足の水平線がリスクになり易い

週足足なので、4時間足1本ぐらいは超える可能性があるので、監視していく

シナリオ

クロス円より今日の日誌

◇ チャートより
21時15分現在

4時間はキレイに止められてきた
これが押し目買い勢力なのかはわからないけど、MAも買い支えている状況

1時間の準備ができていないので、今日は来ても足が早いぱターンなので入らない

今日の日誌 トレード含む

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ