今週の行ったトレードの反省
今週は、ノートレード
唯一チャンスがあった「シルバー」ですが、完全に不意打ちされた感じです
ネックラインを作って右肩の高値まで隙間があったので時間かかるな~と思っていたら、右肩下がりでネックラインを割ってました
残念
今週のチャートの振り返り
ドル円

トレード ノートレード
メモ
木曜日に指標で大きく伸びたぐらいは、獲れるところはなかった
指標が絡むとどうしても手出しできなくなるが、機会があれば狙ってみたいとは思う
今回の日足の流れから、売り抑えて来ると一方的に決めつけていたので、後から思えばそれは違うなと思った
まずは、可能性を考え、その後でどうするのかを判断すべきなんですが、頭から思い込んでシナリオを作る癖が治らない
ユロドル

トレード ノートレード
メモ
今週は獲物なし
日足VS4時間の攻防がいよいよ逼迫してきた
これだけ収縮してくると、あとは拡散待ちになってきたか
週足を考えると、下落してもらえるとわかり易い
チャート左側を視ると、週足のサポートから一気に上昇しているので、目安がないのが困る
ポンドル

トレード ノートレード
メモ
4時間がトレンド転換したあとの戻り売りが入らず、手を出すところはなかった
ポンドルは、日足が支えに来ているのでユロドルよりはわかり易い
ただ、日足の押しは時間が掛かるので焦らず待ちたいところ
ゴールド

トレード ノートレード
メモ
エントリーポイントは1回あったけど、朝方の4時過ぎ
起きているには起きていたけど、流石にそこまでは視ていなかった
今から思えば、チョット残念
ここを獲った方が居るんですよ
どうやっては入ったのか聞きたいですが、おそらく聞いても真似できないので放置します
シルバー

トレード ノートレード
メモ
チャンスはあたのですが、、まさかの不意打ちで9時に動くとは思わなかったです
ただ、1時間のネックライン抜けからのエントリーなんですが、時間的にも9時20分
一気に抜けてきたので、視ていても獲れなったと思います
抜ける前や、後でゴチャゴチャしてから動く獲りやすいですが
その後、15分の戻しが入ると思ったのですが、空中戦で下落
取れませんでした
今週の自分自身の行動・思考の振り返りから・課題
今週の自分自身の行動・思考の振り返って、自分の出来たこと、直したいこと、アハ体験の確認、プロスペクト理論の顕在化などなど
◆1週間を終えて
先週から引き続き、体調が戻らず今も微熱アリ
先週は体に力が入らずM、車の運転は危ないと思っていたんですが、今週の月曜日の夜に喉の腫れを感じて発熱し、現在に至るって感じです
家に居て、トレードできる環境には居るものの、とても頭が回らず、それどころではないって感じです
幸いにも、あと三日休みがあるので何とかそれまでに復帰したいものです
はやり健康が一番大切ですよね
◇トレード環境
複数モニター設置した関係でMT4で色々とやってみましたが、やはり同期させるには上書きが必要でそれも手作業になります
折角ハード面の準備ができたので、トレビューに乗り換えようと再々チャレンジ中
しかしながら、長年使い込んで手足のようになっているMTとは違い、一つ一つの行動を考えながらやらないで出来ないので環境認識で使うにはまだ難しい状況
コメント