MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識  5月 2日(金)  

朝の環境認識  5月 2日(金)  

2025 5/02
日々の環境認識
2025年5月2日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円  静観する (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下  (水平線 青)
月足クラスの水平線にサポートされ買い支えられ反転したところ
一本目の水平線はレジスタンスラインとして機能する可能性がある

・水平線の根拠
直近安値のヒゲを参照

・日足 方向 上 (水平線 白)
高値を切り下げトレンド転換し上昇一波の波の途中
白い水平線が押し目買い時のサポートになり易い候補

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
2回目の上昇が大きく伸びて、その波の途中
オレンジのラインは4時間の高値だが、そこまで押してくるとmaと交差してしまうので、どこかで止まる可能性がある

日足のサポートランが意識される可能背がある

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
上昇2回目の波の途中

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
現時点では、まだ押してないのでわからないけど、押して来たら押し目買いを考える



・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
今はやることがなく、視ているだけ

ドル円より今日の日誌

◇ チャートより

ユロドル  静観する (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上   (水平線 青)
調整から抜け出して、2回目の上昇の波が止まり始めてきたとこと
・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

・日足 方向 上  (水平線 白)
三尊右肩が出来上がって、買い支える勢力とMAに支えられているところ
割ってくるのか、支えられるのかが焦点

・水平線の根拠
直近安値が揃っているとことを参照

◆状況   
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
高値圏で二番天井をつけて、下落したが1本でみるのか安値を切り下げたと視るのか2パターン考えれれる

・水平線の根拠
1本で考えた場合 二番天井のネックライン 破線
安値を切り下げた場合 切り下げた安値のヒゲ先

・1時間 方向 下(水平線 緑)
一旦高値を超えたが、トレンド転換が起こって下落し、今は戻り売りポイントまで上昇

・水平線の根拠

シナリオ

◆シナリオ
・可能性は(なり易さ)
日足が支えられ易いところに居るので、ここからの売りのシナリオはなし
売るのであれば、日足サポートを明確に抜けてから考える

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
抜けるのか、どうなるのか見定める 

ユロドルより今日の日誌

◆チャートより

ポンドル 静観 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
2回目の上昇の波の途中
MAも上を向いて本格的に買い目線

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

・日足 方向 上 (水平線 白)
二番天井を付けて再度下落している波の途中
トレンドが否定され、深く戻しているところ

・水平線の根拠
直近高値と安値

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
二番天井から下落し2回目の下落の波の途中
1本で視るのではなく、カウントを補正してみた

・水平線の根拠
切り下げた安値のヒゲ先

・1時間 方向 下   (水平線 緑)
一旦高値を超えて上昇したが、安値を割って下落一波の波の途中

・水平線の根拠
直近安値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
日足はまだ下落する可能性があるが、4時間で戻り売りが来ればその波の折る事ができる
しかし、今日は時間もないので来ない

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
そう動くのか 静観する

ポンドルより今日の日誌

◇ チャートより

プラス ウオッチリスト

ゴールド 4時間戻り売りが来るのか △ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
ダラダラと上昇が続いて止まらない状況

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

・日足 方向  下 (水平線 白)
押し目買い候補として挙げた置いた破線の水平線までレートは落ちてきたところ
丁度MAに支えられている

・水平線の根拠
ダウカウントするには小さいが、資金が入ってきた起点なので意識される可能性がるため

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
下落三波が出て、小さいけど戻している波の途中

・水平線の根拠

・1時間 方向  下 (水平線 緑)
逆三尊を作って前回高値付近
下は止められていて反転してくる可能性がある

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
このまま戻してくると、4時間の戻り売りが想定できる

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか
1時間では下が止められてきたので、4時間の戻す波がでる可能性を考えた

・リスクは 
戻り売りを考えた場合、日足MAが邪魔してくる
破線で日足は止められる可能性もある

・今日はどうする
もそして来るのか、見守る
戻して来たら4時間の戻り売りを狙う

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

シルバー  静観 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
急下落後、再度急上昇で直近高値付近

・水平線の根拠
1本目 前回高値の実体
2本目 直近安値が過去の安値と揃っているところを参照

・日足 方向 上  (水平線 白)
上昇トレンドが否定され全戻し
MAが支えに来てい状況

・水平線の根拠
直近安値ヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
下落トレンドが否定され、戻し過ぎ
直近の下落が、足が早く動いたので深く戻ってきた可能性もある

最近目に付くパターン

・水平線の根拠

・1時間 方向  上 (水平線 緑)
下落トレンドが否定され。上昇一波の波の途中
高値が重くなている

・水平線の根拠
直近安値

シナリオ

◆シナリオ

・可能性は(なり易さ)
日足も深く戻し過ぎて前回安値付近
そこで4時間も日足サポートをヒゲで割った程度

日足vs4時間の構図で、MAを視ても日足では買支え、4時間では売り抑えられている状況

・その根拠は 「直観」なのか「どんな示唆」が視えいてるのか


・リスクは 


・今日はどうする
売りのシナリオはリスクが高すぎるので、今日は静観

シナリオ

クロス円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ