MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 3月 7日(金)  

朝の環境認識 3月 7日(金)  

2025 3/07
日々の環境認識
2025年3月7日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 4時間の戻り売りを待つ 〇 ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
サポートラインを割りはじめてきたところで、まだ割った判定には早い
今日の様子次第で判断する

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

・日足 方向 下  (水平線 白)
日足レベルでは主足サポートラインを明確に割ってきた

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下   (水平線 オレンジ)
4時間足レベルでは週足のサポートを明確に割って戻りの波を付けているところ

・水平線の根拠
微妙なんですが、前回の安値ではなく、その途中にあるヒゲが意識されていると判断

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
二番天井を付けて大きく下落し戻しの波を付けている途中で、週足のサポートラインで反応し戻している波の途中

・水平線の根拠

シナリオ

◆シナリオ
4時間の戻り売りを狙う
時間的には22時あたりに当たりを付けておく

1時間では調整から再度下落を待つが、タイミングとしてはMAがぐラインビルしてくるぐらい待って、15分で下落トレンドが発生するところ5分足に落として安値割れで入る

そんな状況が来る事を想定しておく

っが、アイツが待っている

ドル円より今日の日誌

◇

ユロドル  1時間 戻り売りを待つ ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下   (水平線 青)
調整から上に抜けてきた上昇一波が出たところ
今日は金曜日なのでココから全部戻すとは想定できないので、明確にレジスタンスラインを超えたと判断する

・水平線の根拠
直近の高値


・日足 方向 下  (水平線 白)
週足の高値を明確に超えてきて、上昇一波の波の途中

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
調整を抜け出し大きく上昇して、その上昇が止まり始めてきたところ

・水平線の根拠
調整に入っていた高値

・1時間 方向 上 (水平線 緑)
上昇の波が止まって調整に入っている状況

・水平線の根拠

シナリオ

◆シナリオ
1時間が止まってきたが、下落トレンドが発生すると4時間の買っている人達は決済しはじめると思われるので、更に下落すると考える人が多いのではないだろうか

なので、1時間の下落トレンド発生を待つ
15分が二番付けたらネックライン割れでエントリー
ただし、4時間のMAも上がってきているので買い支えられる可能性があるので大きく伸ばせる獲物ではない

今日はあいつが来る日なので、サクッとでOK
時間的には、早くてもロンドン開場まで待つ

ユロドルより今日の日誌

◇

ポンドル 1時間 戻り売りを待つ ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向 上  (水平線 青)
前回高値を超えてきた
今日は金曜日なので、ほぼほぼ抜けたと確定できると判断す

・水平線の根拠
実線 戻り売り勢力
   直近の下落で資金が入ってきたローソク足ヒゲ先

・日足 方向 上 (水平線 白)
週足レジスタンスラインを明確に超えてきたところ

・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
日足のレジスタンスを抜けて小さく押しを付けてからは一本調子で上昇

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
調整を割ったが、全戻しから下落の波が出て、その波の途中
何かに買い支えられている様子が視える
・水平線の根拠
調整に入ってからの安値

シナリオ

◆シナリオ
1時間が下落トレンドが出るようであれば、それを狙う

1時間のMAでシッカリグランビルして15分が二番付けたらネックライン割れでエントリー

ただし4時間MAも上がってきているので、大きく伸ばせる獲物ではない
今日はあいつが来る日なので、サクッとでOK

時間的には、早くてもロンドン開場まで待つ

ポンドルより今日の日誌

◇

プラス ウオッチリスト

ゴールド 静観

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上 (水平線 青)
上昇は止まってきた様子

・水平線の根拠
前回高値の実態

・日足 方向 下  (水平線 白)
レジスタンス候補として視ていた水平線を超えて下落トレンドが否定された

前回安値を明確に割ったが再度上昇しトレンドラインに対して裏確認している状況

・水平線の根拠
前回安値の実態



◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
二番天井を作って下落から再度上昇
完全に調整に入ってきた
日足の波で裏確認している状況か

・水平線の根拠
直近の安値付近

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
4時間のBOXの中を推移している状況

・水平線の根拠
何となく視えるボックスの高安

シナリオ

◆シナリオ

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

ユーロ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ユーロ円より今日の日誌

◇ チャートより

ポンド円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ポンド円より今日の日誌

◇ チャートより

オージー円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

オージー円より今日の日誌

◇ チャートより

カナダ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

カナダ円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ