MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 3月 5日(水)  

朝の環境認識 3月 5日(水)  

2025 3/05
日々の環境認識
2025年3月5日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 基本的には売り目線だが どうなるのかわからない ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
全戻し

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

・日足 方向 下  (水平線 白)
前回安値の戻り売りが入り易いエリア付近まで到達して戻している波の途中

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
大きく下落して戻している波の途中

・水平線の根拠
二番ネックラインを付けたヒゲ先

・1時間 方向 下 (水平線 緑)
2回目の下落から戻している波の途中
前回安値を超えて深く戻し過ぎている状況

・水平線の根拠
高値 切り下げた高値の実態
安値 前回安値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
4時間がオレンジのラインまで戻すと戻し過ぎてMAを超えて来るのが何か怪しい

仮にMAで抑えられるような事があれば、1時間の下落トレンド発生を待ってショートを待つ

オレンジのラインまで戻されたら一旦持ち合いを待ってから1時間の下落トレンド発生を待つ

リスクとしては週足のサポートが直下にあるので、イケイケで伸ばせる相場はない

時間経過から視ると今日の夜になってしまか

ドル円より今日の日誌

◇

ユロドル 基本買い目線

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下   (水平線 青)
調整から上に抜けてきた上昇一波が出たが週足なのでまだわからない

・水平線の根拠
直近の高安


・日足 方向 下  (水平線 白)
週足レジスタンスラインを明確に超えてきたところ
トレンドラインを割ったが、再度上昇したところを視ると、上昇の勢いは強いと思われる

・水平線の根拠
高値を抑えていたラインに合わせた
週足のレジスタンスラインを同じ

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
小さいけど高安を切り上げたと視て2回目の上昇の波の途中
勢いがあり過ぎて鋭角すぎる

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
一旦調整が入り再上昇し2回目の上昇の波の途中

・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
一気に上昇の波が出ているが、トレンドが出ているのはほぼ1時間の波

4時間では基本的には買い目線を続行なんですが、一旦止まってMAが追いついて来るのを待ちたいところ

そんな状況で1時間を視ると、更に1時間の波が続く可能性がある
その時は下に行かない確認と注文の集中が視られたらロングを検討する

ユロドルより今日の日誌

◇

ポンドル 買い目線だが 直ぐには来ない ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下  (水平線 青)
週足なので確定ではないが、ほぼ全戻し
MAも超えている状況なので、戻ったとしても買い支えられる可能性もある

・水平線の根拠
1本目 前回高値
2本目 消しも良いがレジスタンス候補として挙げたいたレイン

・日足 方向 上 (水平線 白)
持ち合っていたところを抜けて上昇1波が出たところ

BOXとして見られると、その半値付近まで押してくる可能性があるが、今のところ持ち合った高値がサポートとして機能し易い候補

・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
二番底から2回目の上昇の波が続いて上昇の波の途中
早く動いて小さいけど日足レジスタンスラインを抜けて小さく押しているので安値を切り上げたと視る

・水平線の根拠
切り上げた安値のヒゲ先

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
一旦持ち合い再度トレンドが出て上昇の波の途中

・水平線の根拠
切り上げた高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
1時間の波で動いているので、4時間のMAが追いついてこない

高値は週足のレジスタンスラインで売り抑えてくるところ
週足なので日足程シビアではないので、何とか4時間のMAがレートに追い付いて来るのを待ちたい

そうなると、今週の獲物ではないのでジックリと待つか

ポンドルより今日の日誌

◇

プラス ウオッチリスト

ゴールド 静観

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上 (水平線 青)
上昇は止まってきた様子

・水平線の根拠
前回高値の実態

・日足 方向 下  (水平線 白)
前回安値を明確に割ったが再度上昇して裏確認している状況
レジスタンス候補として視ていた水平線を超えて下落トレンドが否定された

・水平線の根拠
前回安値の実態

◆状況   
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
MAを超え、小さいが押しを付けたと視て上昇一波の波の途中で綺麗に裏確認しているのがわかる

・水平線の根拠
直近高値のヒゲ先

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
持ち合いから抜けだし押している波の途中

・水平線の根拠
持ち合った高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
今気が付いたが、昨日は1時間で確認と注文の集中があり抜け出したところで捉える事ができた
夜に日誌でも眠くて気が付かなかった💦

気を取り直してなんですが、日足が難しい状況で4時間が巻き込まれているように視える

ちょっとわからないので、静観

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

ユーロ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ユーロ円より今日の日誌

◇ チャートより

ポンド円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ポンド円より今日の日誌

◇ チャートより

オージー円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

オージー円より今日の日誌

◇ チャートより

カナダ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

カナダ円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ