MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 3月 3日(月)  

朝の環境認識 3月 3日(月)  

2025 3/02
日々の環境認識
2025年3月2日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 1時間 買いを検討するか ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
全戻し

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

・日足 方向 下  (水平線 白)
前回安値の戻り売りが入り易いエリア付近まで到達

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
2回目の上昇の波が日足の戻り売り勢力に抑えられ小さく下落

・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先

・1時間 方向  上 (水平線 緑)
全戻しから上昇している波の途中
1時間MAにも買い支えられている状況

・水平線の根拠
2回押している安値のヒゲ先が一致しているポイントを参照

シナリオ

◆シナリオ
4時間がトレンド転換して押しを付けてきたらロングを狙う

しかし高値は日足のレジスタンスラインで売り抑えて来る勢力が居るので、出来る限り下から狙いたい

その場合、1時間の調整から再度上昇を待つが、タイミングとしては波の規模からすると18時ぐらいに辺りを付けておく











ドル円より今日の日誌

◇

ユロドル 4時間の売りを検討 ■ (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下   (水平線 青)
方向感はなく調整に入っている状況

・水平線の根拠
直近の高安


・日足 方向 下  (水平線 白)
週足の高値で止められ、下落して前回安値を明確に割ってきた
斜め、MAも割ってきてMAはまだ右上がり

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
調整から大きく下落して日足サポートを明確に割って高安値を切り下げたところ
その安値を割っているのか抜けているのかが微妙

・水平線の根拠
切り下げた安値を割っていると考え、切り下げた安値のヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
一旦上昇したが、再度下落して戻している波の途中

・水平線の根拠
二番天井を付けたネックラインを参照

シナリオ

◆シナリオ
週足は調整ではあるが、MAと売り支え勢力で高値を止められ日足が下落一波の波の途中

狙うのがショート一択
まだその準備ができていないので、4時間が戻してきたら売りを検討する

ユロドルより今日の日誌

◇

ポンドル 静観 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下  (水平線 青)
下落から戻している波の途中
深く戻しているが、戻り売り勢力とMAに抑えられるのかが焦点

実線を超えてしまうと売り抑える勢力が居るので簡単には上昇しないが前回高値までの隙間があるので、そこまで利食いされる可能性はある

・水平線の根拠
実線 戻り売り勢力
   直近の下落で資金が入ってきたローソク足ヒゲ先

破線 売り抑える勢力
   前回高値ヒゲ先

・日足 方向 上 (水平線 白)
上昇が否定され全戻し
買い支える勢力とMAに支えられるのかが焦点

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下 (水平線 オレンジ)
調整から下落トレンドが発生し、前回安値付近
丁度日足のサポート付近で買支えられ易いところ

・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
上昇トレンドが出たが否定され下落の波が出て戻している波の途中
1時間の前回安値付近で戻り売り勢力が居るため売られ易いところ

重ねて1時間MAも降りているの売られ易い

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
週足VA日足の状況で4時間は日足サポートに到達

1時間が戻り売りされ易いけど、日足サポートまで隙間は狭い

あえて狙う場所ではないので静観する

ポンドルより今日の日誌

◇

プラス ウオッチリスト

ゴールド 4時間△ ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上 (水平線 青)
上昇から押しはじめてきた様子
日足の値動きで確認する

・水平線の根拠
前回高値の実態

・日足 方向 下  (水平線 白)
前回安値を明確に割ってトレンド転換シグナルが出たところ
巡行トレンドラインも割ってきた

・水平線の根拠
前回安値の実態



◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
調整から下落トレンドが出て戻りを付けている波の途中
過去に日足が上昇中に資金が入ってきた安値の起点で綺麗に反転している

・水平線の根拠
直近の安値のヒゲ先

・1時間 方向 下 (水平線 緑)
2回目の下落の波が直近安値を超えてきて戻し過ぎているところ

・水平線の根拠
直近の高値のヒゲ先で売り抑えられ易いところ

シナリオ

◆シナリオ
日足の買い支えるサポート、斜めを割って下落
週足の押しを付け始めてきた様子なので4時間では売り易い

4時間の戻り売り一択なんですが、足が早く動いていると視る

1時間の直近高値を超えるので2番を待って売りを検討する

時間的には早憂くても15時あたりなんですが、そうなると1時間のMAが間に合わない

1時間の二番を付ける根元で15分の下落トレンドが発生するようであれば、1時間の安値を割るのか試すショートを検討

午後は値動きに注意して観察する

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

ユーロ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ユーロ円より今日の日誌

◇ チャートより

ポンド円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ポンド円より今日の日誌

◇ チャートより

オージー円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

オージー円より今日の日誌

◇ チャートより

カナダ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

カナダ円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ