MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 2月 26日(水)  

朝の環境認識 2月 26日(水)  

2025 2/26
日々の環境認識
2025年2月26日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 1時間戻り売り 〇 ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下 (水平線 青)
前回安値付近まで到達し、ほぼ全戻し
買い支えられるのか、ヨコヨコになるのかが焦点

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

・日足 方向 下  (水平線 白)
前回安値を割って下落の波の途中
白い太い線には売り抑えて来る勢力が居る

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
チャネルライン上限から下落
週足サポートラインで反応している

・水平線の根拠
直近の高安値ヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
調整から下落の波が出て戻り売りを狙いたいエリアに入ってきた

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
週足はん戻ししている状況で日足では新規で売っている人のポジションが残っている

4時間では売っている人のポジションが残っている状況で1時間が戻り売りエリアに到達

短期的には、1時間の戻り売りを狙えるが、週足サポートで止められ易いので注意が必要
狙うなら1時間のMAが売り抑えて来るまで待つ

やはり、大きな流れは日足の戻り売りの波が来るのかが焦点
そうなるには4時間でトレンド転換を待ちたい

ドル円より今日の日誌

◇

ユロドル 静観 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下  (水平線 青)
方向感はなく調整に入っている状況

・水平線の根拠
直近の高安


・日足 方向 上  (水平線 白)
週足の調整中の波の中で上昇トレンドを形成しているけど、週足の売り抑えられ易い節目で止められている状況

・水平線の根拠
売りと買いを分けているポイントに合わせた

◆状況   
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
週足レジスタンスラインで止められボックスを形成
安値は二番を付け買い支える勢力が居るのがわかった

・水平線の根拠
安値が揃っているところを参照

・1時間 方向 上 (水平線 緑)
押し目買いが入って前回高値付近

・水平線の根拠
調整中の高値のヒゲ先が揃っているポイントを参照

シナリオ

◆シナリオ
週足・日足・4時間で止まり始めている状況

静観しかないか

ユロドルより今日の日誌

◇

ポンドル 買いのシナリオが第一候補 売りは慎重に

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下 (水平線 青)
下落から戻している波の途中
深く戻して売り抑え勢力、MAに抑えられるのかが焦点
レジスタンスラインに対して実態が収まっていると見えるが、水平線の引き方で変わるので、決めつけないようにしたい

・水平線の根拠
直近の下落で資金が入ってきたローソク足ヒゲ先


・日足 方向 上  (水平線 白)

ダウとしては小さいが週足のレジスタンスラインを超えたので安値を切り上げたとみてダウカウントした

・水平線の根拠
前回高値のヒゲ先

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
三尊右肩を作っているところ
一段切り上げて調整中で安値には買い支える勢力が居るのが明確になった

・水平線の根拠
高値 直近高値のヒゲ先
安値 前回持ち合っている高値がレジサポ転換しているところを参照

・1時間 方向 上 (水平線 緑)
押し目買いの波の途中

・水平線の根拠
前回高値に引けたラインがレジサポ転換しているところを参照

シナリオ

◆シナリオ
週足の戻り売りエリアなので、やはり荒れていると思われる
週足MAはレートに潜りはじめてグランビルしている

そこでの日足
4時間をみると止められているのが見える

4時間のレジスタンスラインを超えてからの押し目買いを待つのが第一候補

安値を割ると日足が支えてきているので売るにもリスクがあるが、隙間があれば狙いたい

ポンドルより今日の日誌

◇

プラス ウオッチリスト

ゴールド 4時間 戻り売りが来るか ▲ ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
二番ネックラインを抜けて上昇の波の途中
上昇の勢いが止まらない=買いポジションを持っている人が多い

・水平線の根拠
切り下げた高値の実態とヒゲ先が一致しているポイントを参照


・日足 方向 上  (水平線 白)
高値から売られレジスタンスラインまで到達したがヒゲで戻されているので、カウントは高値で止めている

・水平線の根拠
切り上げた安値の実態 大陰線の終値

◆状況   
・4時間 方向 下  (水平線 オレンジ)
前回安値を割って下落一波の波の途中

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

・1時間 方向 下  (水平線 緑)
大きく下落して戻している波の途中


・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
4・1時間同時抜け
4時間の戻り売りが来るのか

1時間がどうなるのかわからないけど、1時間調整からの再度下落を待って売りを狙う状況

ただし、日足MAはまだだ上を向いているので買いさされ易い

特に日足で見える巡行トレンドラインが見えているので、大きく伸びるとは限らない

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

ユーロ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ユーロ円より今日の日誌

◇ チャートより

ポンド円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ポンド円より今日の日誌

◇ チャートより

オージー円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

オージー円より今日の日誌

◇ チャートより

カナダ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

カナダ円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ