MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 1月 23日(木)  

朝の環境認識 1月 23日(木)  

2025 1/25
日々の環境認識
2025年1月23日2025年1月25日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 買い目線だが様子見 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)
2回目の上昇から前回高値付近で止められているのか、値動きが重い

・水平線の根拠
前回高値から下落した大陰線の実態にあわせた


・日足 方向 下 (水平線 白)

水平線を微妙に超えてきた
水平線は個人差があるので、明確に超えているとは限らないので4時間を見て判断する

・水平線の根拠
前回安値のヒゲ先と実態の2本に合わせた

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
前回高値に合わせてあるレジスタンスラインを超えてきて上昇一波が出たところ

・水平線の根拠
ボックスとなっている高値の実態とサポレジ転換しているローソ足を参照

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
二番底から上昇の波を築いて2回目の上昇の波の途中

・水平線の根拠
前回高値を参照

シナリオ

◆シナリオ

4時間のボックスを抜けて来たけど、じゃ~買えるかとはならない
日足のMAに直撃している

買い目線ではあるが、様子見

ドル円より今日の日誌

◇

ユロドル 買い目線だが様子見 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下 (水平線 青)

前回安値を明確に割って下落2回目の波の途中

・水平線の根拠
前回安値

・日足 方向 上  (水平線 白)
二番底のネックラインを明確に超え上昇一波の波の途中なんですが値動きが重いが

水平線が上を向き始めてきた

・水平線の根拠
高値を切り下げたヒゲ先と高値は過去に意識されているサポレジ転換しているローソ足を参照

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)
2回目の上昇から押し始めている波の途中

・水平線の根拠
過去の高値の実態とヒゲ先の2本を引いた

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
高値を切り下げ上昇一波が出たが押し過ぎ気味

・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
週足が戻しを付け始めている状況で日足の下落が終わろうとしているが、日足高値を売り抑えている勢力が居るのでは

そんな中で4時間が日足高値に到達

買い目線ではあるが、日足のレジスタンス付近なのでココからの甲斐は無し

安くなると4時間のMAも割る恐れがあるので、その辺りがどうなるのか経過観察する

ユロドルより今日の日誌

◇

ポンドル 静観 (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  下 (水平線 青)
前回安値を明確に割って下落2回目の波の途中

・水平線の根拠
前回安値


・日足 方向 上 or 下  (水平線 白)
3回目の下落から戻しが入っている波の途中と見るのか(オレンジのカウント)、2番を付けたと見るのか(緑のカウント)が想定できる

しかし、MAは下を向いているので、本格的は買い目線にはならない

・水平線の根拠
下落の波の途中のローソク足と4時間を見て黄色い丸のプライスアクションを参照  (水平線 白)


◆状況   
・4時間 方向 上 (水平線 オレンジ)
2回目の上昇から戻しはじめた真美の途中で前回高値付近
高値は日足mAが降りてきているの

・水平線の根拠
前回高値の実態を参照


・1時間 方向 上 (水平線 緑)
一波が出たがトレンドが否定され全戻し

・水平線の根拠
切り下げた高値のヒゲ先

シナリオ

◆シナリオ
1時間を見ると安値に買い支える勢力が見えるなかで、日足のMAが降りてきて4時間は挟まれているような状況

日足VS4時間の構図が見えてきているので、静観する

ポンドルより今日の日誌

◇

プラス ウオッチリスト

ゴールド わからん (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向  上  (水平線 青)
月足クラスの斜めにの裏確認している状況
斜めを超えてくのか、今日明日で観察していく

・水平線の根拠
前回安値のローソク足が揃ったところ


・日足 方向 上  (水平線 白)
3回目の上昇の波の途中

・水平線の根拠
直近のローソク足を見て安値を切り上げた(損切を動かした)とみてレジサポ転換しているところを4時間を参照

◆状況   
・4時間 方向 上  (水平線 オレンジ)

上昇一波の勢いが止まらない
ダラダラと上昇中

・水平線の根拠
過去の高値、ヒゲ先、直近のローソク足の実態を参照

・1時間 方向 上  (水平線 緑)
高値が止められ安値を切り上げてきた三角持合い

・水平線の根拠
切り上げた安値のヒゲ先を参照

シナリオ

◆シナリオ
日足3回目の上昇の波の途中で、4時間の一波が4時間は明らかに伸びすぎ

週足で見える斜めも4・1時間では明確に超えている

しかし1時間は三角持合い

売りではないが、買える気配がみえない

様子見するしかない

ゴールドより今日の日誌

◇ チャートより

クロス円 4ペア

クロス円は全般的に押し目買いのチャンスが来ている

ユーロ円・オージー円の2通貨が気になる
ポン円も気になるが、MAがどうなるのか

ユーロ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ユーロ円より今日の日誌

◇ チャートより

ポンド円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

ポンド円より今日の日誌

◇ チャートより

オージー円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

オージー円より今日の日誌

◇ チャートより

カナダ円

環境認識

◆状況   
・週足 方向    (水平線 青)



・日足 方向   (水平線 白)

  
・4時間 方向   (水平線 オレンジ)



・1時間 方向   (水平線 緑)




シナリオ

◆シナリオ

カナダ円より今日の日誌

◇ チャートより

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ