おはようございます!!
今日も5時起きで環境認識やってます。あいかわらず目がショボいですw
今日はアメリカの小売り売上がありますね。
コレ、燃料になりますかね~。
今日の指標

ドル円
◆方向
・週足 日足方向上
・4時間 方向 上
・1時間 方向 上
◆勢い
週足 上昇3回目の波で前回高値を実態で僅かに抜けてきた
日足 押し目買いされていて右肩を作っているところ
4時間足 良くて3回目、悪いと5回目の波
1時間 収縮から拡散し押し目買いエリア
◆戦略・リスク
月曜日の窓開けスタートから窓は埋まったものの、4時間は上昇トレンド継続している中で良くて3回目(5波)、悪いと5回目(7波)の波で、1時間で見ると2本の収縮から拡散の初押しエリア。
買う場合には1時間に2番を待ってエントリが基本になります。
ただし、買っても固い節目(ゴールドのライン)まで多くても40pips上限が近いので要注意です。
売りのシナリオはありません。
ユロドル
◆方向
・週足は安値割って方向下
・日足 超えているのか判断が微妙 両面で考える
・4時間 方向 5時時点では下 (抜けていない)
・1時間 方向 上
中期では下目線で決着がついた
◆勢い
週足は伸びた先であり、日足の押し目買いも視野に入れる
4時間足 全戻し
1時間 3回目の途中
◆戦略・リスク
4時間足は今の時間では全戻しいて、前回高値が意識されるでしょうか。
日足も両面で考え、4時間は今の時間では全戻しなので戦略が立てられずです。
長期的には週足の節目が意識されているように見え、難しい場面なので無理にコジ付けないようにします!!。
買うには、白い水平線を明確に抜けてからと見ます。
ポンドル
◆方向
・週足 方向下 ・日足方向 上
・4時間 方向 下(5時時点では)
・1時間 方向 上
◆勢い
週足 偶数はが入ってもおかしくないぐらい伸びた先
日足 高値超え押し目買い勢が入りそうなエリア
4時間足 全戻し
1時間 2回目の途中
◆戦略・リスク
ユロドルと同じく4時間では全戻し、日足の押し目買いが入ってきた状態に見えます。
また4時間では三尊右肩を作っているとも見えますが、今の波がもう少し伸びてから(高値を超える)押し目を付けると右のお尻から買える形になりますが、そうなると日足の方向とあってくるので全開で買えそうです。
コメント