MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 11月 27日(水)  

朝の環境認識 11月 27日(水)  

2024 11/27
日々の環境認識
2024年11月27日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 まずは1時間でどうなるのか ■ ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向 上
前回高値を明確に抜けて上昇一波の波の途中

1本目の水平線がサポート候補


・日足 方向 上
4回目の上昇が止められのか、押し目買いエリアなんですがサポートとMAを割りはじめてきた

まだ2時間ほど時間があるがダウカウントは終値まで降ろしているが暫定とする

4時間をみて、どうなっているのかを最終判断する

◆状況   
・4時間 方向 下
下落トレンドではないが、安値で支えられてサポートを割ってきて下落一波がでたところ

日足のサポートも抜けただけなので、日足ではまだ抜けたとは見ない

・1時間 方向 下

戻り売りが入って3回目の下落の波の途中

シナリオ

◆シナリオ
日足のサポートを4・1時間レベルでは割ってきたが日足勢は割ったと見ていないと思う

4時間を見ている人は売りたくてウズウズしているのではないだろうか

どうなったら売れるか

1)4時間の下落一波の途中では1時間が
 ①一旦終わって再下落
 ②調整からの再下落
 などなど
2)4時間の下落トレンド発生を待つ

直近では来るかどうかわからないが1)を待つ
4時間の波の大きさをみると時間経過的に4時間チャートぐらいかな~と思う

早く動いてしまうと獲れないので、それは追わない

ユロドル 4時間全戻しセオリーが来るかな ■ ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下
2回目の下落の波の途中



・日足 方向 下

2回目の下落の波の途中なんですが、カウントが難しい
週足で見える過去のサポートで止められている状況

ほぼ月足になるが、そこまで見られているとは

◆状況   
・4時間 方向 下
全戻しから半値戻しで安値を切り上げ2番天井を作っているところ



・1時間 方向 下

前回安値を割ってきた

シナリオ

◆シナリオ
4時間の全戻しセオリーを発令したいところ

4時間の二番目で1時間が下落トレンド発生が起これば、そこを狙う

4時間の波の規模的には、チャートに書いたダウぐらいの波の規模かな~と思う

このまま下落すると獲れないので、4時間の戻り売りを待つ

ポンドル 4時間は方向感がないので静観する (-_-メ)

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下
下落一波の波の途中

・日足 方向 下

下落2回目の波の途中なんですが、小さいけど押していると見るには小さすぎるが前回のダウを入れないのか悩むところ

今日の規模では戻していると見ないでオレンジのカウントで見る!!



◆状況   
・4時間 方向 下
深く戻して再度下落

安値を切り上げたが、二番天井を作っているところ

方向感はない


・1時間 方向 下

上昇トレンドが否定され再度安値を割ってきたところ

シナリオ

◆シナリオ
4時間は方向感がなくボックスを形成中にみえる

そんな中で1時間をみるとトレンドが否定されているので見ているだけの人が多いのではと思うので静観する

プラス ウオッチリスト

オージードル 1時間 戻り売りが来るかな~ ヽ(´ー`)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下
下落一波の波の途中


・日足 方向 下

深く戻したけど再下落し戻している波の途中




◆状況   
・4時間 方向 下
それまで堅いサポートを明確に割ったが急反転して再下落
下落トレンドとして認識できるが、節目のないところで下落のしてきたので良くわからない動き

皆も迷っているのではないかな~と思うが


・1時間 方向 下

全戻しから小さく下落し二番天井を付けたが再度下落

緑のラインが売りと買いを分けているのが見えるので、直近は1時間の波で動いていると思う

シナリオ

◆シナリオ
直近の値動きが1時間で動いているとすると下の緑の水平線がレジスタンスとして機能し易いと見られているのではないか

4時間の安値まで30pips程度

緑の水平線がレジスタンスとして機能するのであれば15分の上昇が終わったところを見計らいショートを見ている人がいるのか、どうか

15分がキレイだったらショートを狙う

キレイだと皆がそう思い易いので

未設定

環境認識

◆状況   
・週足 方向

・日足 方向



◆状況   
・4時間 方向

・1時間 方向

シナリオ

◆シナリオ

未設定

環境認識

◆状況   
・週足 方向

・日足 方向



◆状況   
・4時間 方向

・1時間 方向

シナリオ

◆シナリオ

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ