MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3. 朝の環境認識 10月 3日(木)  

朝の環境認識 10月 3日(木)  

2024 10/03
日々の環境認識
2024年10月3日

表示マークについて

  売り・買いのシナリオが見える   ■
1.高値を超えた           ▲
2.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
3.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
4.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

もくじ

3 通 貨

ドル円 4時間の押し目が入るのか 静観 

環境認識

◆状況   
・週足 方向 下
過去の上昇の起点となっている水平線まで下落し、その下落が止まり始めエリア






・日足 方向 下
急下落、急反発のV字で動いて全戻し
高値を超えていないのでまだ方向は下と変わらずなので、全戻しセオリーとして二番天井からの下落も考えてく


◆状況   
・4時間 方向 上
高値を切り下げ、その高値を超えてきて方向は上

ソーサーボトムっぽいので2番底とみられている可能性もあったがカウントとしては上昇一波の波の途中または止まり始めているエリア

この節目で止まれば押し目を作る可能性あり


・1時間 方向 上
カウントが大きいが下の白いラインを起点として大きく上昇し、安値を付けて押している波の途中

ここで止まるのか、抜けるのかが焦点
止まって白いラインを割ると方向が変わる

シナリオ

◆シナリオ
まだわからないが、4時間で見ると日足の節目に達しているので止まり易

そこから反転すると1本目の青い水平線がサポートとして機能し易い
MAがレートを支えにくるタイミングと合えば皆も買いを狙ってくるポイントと見られているとみたいが、ま~仮のお話なので、ド~何でしょうか💦

ユロドル また静観の日々か (‘ω’)ノ

環境認識

◆状況   
・週足 方向 上
まだわからないが安値を作ったと見られると破線が節目の候補

小さいけど戻している波とみるのか、早く早く動いているで判断難しい


・日足 方向 下

サポートを割ってきて今のところそのサポートがレジスタンスとして機能やすい


◆状況   
・4時間 方向 下
迷っているところを抜けて下落し止まり始めているエリア
ここで止まるのかが焦点なんですが、安値を付けて更新したのか実態で止められているのか、まだでわからんが高値切り下げは確定と見る

カウントとしてはオレンジの波で見たいが、ヒト波で見ている人もいる可能性はある
オレンジのカウントで見ると方向は出たが大きく下落しすぎてしまいレジスタンス候補がみあたらない
ヒト波で数えると半値付近でレジスタンス候補が見える


・1時間 方向 下

下落から調整に入って再下落し戻している波の途中
1時間では戻す可能性はあるが、売るかとなると手が出しにくい

シナリオ

◆シナリオ
4時間の値動きがわからないが、戻して来たら青い線がレジスタンスとして機能するのか、カウント次第なんですが、どう見られているのかが焦点

シナリオも複数考えれ難しいが日足の戻しが入るとすれば、MAに支えられるぐらい時間経過を見て狙えるのかを考える

抜けたしまうと一番下の青いラインがレジスタンスとしての候補

どうなるのかわからないので静観

ポンドル 複数シナリオ どうなるのか静観 (‘Д’)

環境認識

◆状況   
・週足 方向 上
早く動いて前回高値を抜けて上昇の波の途中


・日足 方向 上
押している波の途中
節目付近まで下落し、MAでも支えられ押し目が入り易いエリア



◆状況   
・4時間 方向 下
ひと山を築いたと見ると高値切り下は確定とみて下落は止まってきて
上位足の節目で支えられて居る状況

抜けると下落トレンド継続するので今後の焦点

・1時間 方向 下
調整から下抜けして戻している波の途中

中段にレジサポラインが見えるが、ここから戻しても日足の節目上なので手は出さない

シナリオ

◆シナリオ
色々なシナリオが考えられる状況

青い線のシナリオはタイミグとして1時間で上昇トレンドが出発生するところを狙いたいが、節目の隙間次第で狙うかどうかを考える

緑のシナリオであればMAが支えに来るまで待ちたい

抜けてしまうと戻り売りを待つが値幅が狭いのでリスクも高い

プラス ウオッチリスト

未設定

環境認識

◆状況   
・週足 方向

・日足 方向




◆状況   
・4時間 方向

・1時間 方向

シナリオ

◆シナリオ

未設定

環境認識

◆状況   
・週足 方向

・日足 方向



◆状況   
・4時間 方向

・1時間 方向

シナリオ

◆シナリオ

未設定

環境認識

◆状況   
・週足 方向

・日足 方向



◆状況   
・4時間 方向

・1時間 方向

シナリオ

◆シナリオ

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ