MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3.  朝の環境認識 9月 4日(金) 3通貨の環境認識プラス

 朝の環境認識 9月 4日(金) 3通貨の環境認識プラス

2024 9/06
日々の環境認識
2024年9月6日

新たな取り組み  MAの補助を意識する

表示マークについて

1.売り・買いのシナリオが見える   ■
2.高値を超えた           ▲
3.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
4.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
5.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

エントリの要件
 ▲ではエントリできない
 △では押しが不十分なので、時間経過やその他示唆を考慮してエントリをするのかを判断する  =  押しが浅い場合の対応
 〇押しているが時間経過がどうなのか、時間の優位性はどうなのか、などなど他の示唆を考慮しエントリするのかを考える
 ◎鉄板エントリパターン

※ エントリ時のトレード足は注文の集中は必須

もくじ

環境認識で注意すること!!

ソーサートップ・ボトムって

ソーサートップ・ボトムでは2番を付けた可能性があるぞ~



そうなると、押し目買い・戻り売りが入る可能性があるな~

それらを含めたシナリオを構築する








BOXのイメージ

BOXは、ある一定の値幅でヨコヨコ状態
方向感がない

高安が明確に見えるのであれば、単純に間延びしている
時間経過でアヤが付いている状態。

右側では高値越えているので押し目買いを待つところだったけれど、3番底で間延びしてアヤが付いてしまったと見る。




3通貨

ドル円 1時間 狙うか ■

環境認識

◆方向 週足  日足
    下   下   
◆状況   
・週足
明確に節目を抜けて下落の波の途中

・日足
押しが入らず全戻しなので、まだ買い目線
ヒゲが出て実態で止められているところを見ると、下がり難い

それを下位足で見て確認する

◆方向 4時間   1時間
    下     上    
◆状況
・4時間
日足ヒト波に対して2回目の下落の途中なのでまだ下落の余地はあるが、日足が全戻ししているので、一旦止まる可能性がある

・1時間
調整が終わって上昇したが全戻し
MAを抜けたが再度抑えられている状況

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
日足が全も戻しで下がり難し示唆が出ている状況で1時間が止まってきた

4時間の戻り売りまでのスペース(緑の丸)が空いているので1時間が上昇トレンドが出るようであれば狙う
狙うなら、1時間のMAで支えられ15分で2番底が出来て、そのネックライン抜けでエントリ
条件がキレイに揃っていること

日足が止まりかけている状況なので、4時間を持っている人が手仕舞いをしたくなると見ても不自然ではない
     
ただし、日足・4時間のMAは下を向いているので何処まで上がるのかわからないろいうリスクはある
それを理解して上で狙うのかどうか

ユロドル  4時間押し目買い▲

環境認識

◆方向 週足  日足
    上  上   
◆状況   
・週足
節目を明確に超えてきた波の途中

・日足
明確な節目をないが、下位足の状況をみると、押し目買いが入っている波の根っこあたり
MAに支えれれている様子なので、上がり易いのか

下位足を見て判断する

◆方向 4時間   1時間
     上    上   
◆状況
・4時間
調整を抜けて押しを付け始めるあたり
1本目の青い線がサポートとして機能しやすいので、そこまで押してくると押し目買いを狙える

・1時間
調整を抜けて高くなったが全戻し 更に高くなり高値付近
波が汚いのが第一印象で市場参加者も迷い易い

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
日足が明確な節目ではなく視覚的節目で市場参加者が反応しているので暴れやすい

しかし4時間の流れとして押し目が入り易くなっているので1時間で綺麗な攻防の跡が見えると狙い易い

4時間の時間経過をみると比較的早く動いているので、押し目も早く動く可能性がある

15・16時あたりは注意して監視する
      

ポンドル  4時間押し目買い ▲

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   上
◆状況   
・週足
節目を明確に抜けて上昇の波の途中

・日足
節目が見られないが押しを付けている根っこ付近
止まるのか、伸びるのかを下位足で見る

◆方向 4時間   1時間
    上     上    
◆状況
・4時間
下落トレンドが終わって上昇トレンドが出た波の途中

・1時間
一旦調整に入り上昇するも深く戻して再上昇
チャートが汚いので、どうなり易いのかわからない

中期足の状況
1時間では値動きが読み取りにくいが、4時間を見ると押しが入って上昇の波の途中

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
日足が押しを付けるにはまだ早いなかで、4時間の下落が終わって上昇トレンドがでたところ

まだ押しを付ける前ですが、1時間の上昇が怪しくなっているの1時間で2番を付け、4時間が止まったことが確認できれば狙い

その時、4・1時間がMAが支えれれれば狙い易い     

プラス ウオッチリスト 

オージードル  

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

 

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

 

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

ドルカナダ  ==========

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   下
◆状況

◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

予備  ========== 

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   下
◆状況

◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ