MENU
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  • HOME
  • 日々の環境認識
  • 今日の日誌 トレード含む
  • 過去検証の勉強部屋
  • ひとり反省会
  • 勝手に検証
  1. ホーム
  2. 日々の環境認識
  3.  朝の環境認識 8月 8日(木) 3通貨の環境認識プラス

 朝の環境認識 8月 8日(木) 3通貨の環境認識プラス

2024 8/08
日々の環境認識
2024年8月8日

新たな取り組み。
日足・4時間・1時間を環境足として狙うシナリオを構築中。

表示マークについて

1.売り・買いのシナリオが見える   ■
2.高値を超えた           ▲
3.押しが入り始めた         △
  (エントリを意識し始める)
  ・注文の集中 
   攻防の跡が見える 
4.直撃エリアに達してきた      〇
  ・直撃まで安くなったか
  ・時間の優位性(欧州ペア)
  ・エントリ足が割っていなければ
   落とし込む(必須)
  
5.時間経過が充分          ◎
   (ネックラインができたか)

エントリの要件
 ▲ではエントリできない
 △では押しが不十分なので、時間経過やその他示唆を考慮してエントリをするのかを判断する  =  押しが浅い場合の対応
 〇押しているが時間経過がどうなのか、時間の優位性はどうなのか、などなど他の示唆を考慮しエントリするのかを考える
 ◎鉄板エントリパターン

※ エントリ時のトレード足は注文の集中は必須

もくじ

環境認識で注意すること!!

ソーサートップ・ボトムって

ソーサートップ・ボトムでは2番を付けた可能性があるぞ~



そうなると、押し目買い・戻り売りが入る可能性があるな~

それらを含めたシナリオを構築する








BOXのイメージ

BOXは、ある一定の値幅でヨコヨコ状態
方向感がない

高安が明確に見えるのであれば、単純に間延びしている
時間経過でアヤが付いている状態。

右側では高値越えているので押し目買いを待つところだったけれど、3番底で間延びしてアヤが付いてしまったと見る。




3通貨

ドル円 押し目買いのチャンスを待つ ■

環境認識

◆方向 週足  日足
    下   下
◆状況   
・週足
サポートラインまで実態が戻ってきて一応聞いている様子
1本目のゴールドのラインで戻り売りが入り易い

・日足
戻り売りが入り易い状況ですが、節目まで戻すと戻し過ぎ

◆方向 4時間   1時間
    上     上
◆状況
・4時間
高値を超えて押し目している状況
レジスタンスラインに押さえられ偶数波がでているところ

・1時間
三番底で方向感がなくなった

中期足の状況
1時間では方向感がなくなってきたが、4時間で見えるトレンドラインを補助としてみると、まだヨコヨコになり易い

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
日足が戻りを付けやすい状況で4時間が上昇トレンド化してきたので、4時間の押し目買いを狙う

現状は1時間が方向感が失われたので4時間のトレンドラインに沿って1時間のトレンドが出るようであれば押し目買いを狙いたい

トレンドラインを超えてヨコヨコになると4時間でもアヤが付いたと見られる
      

ユロドル 買いと売りのシナリオがあるので様子見 

環境認識

◆方向 週足  日足
    上or下   上
◆状況   
・週足
節目を抜けたものの、実態で戻されているので方向下と見られる可能性もあり

・日足
前回高値をヒゲで抜けているので、抜けたと見られない恐れがある
高値を超えているので、緑のラインがサポートとして機能し易い

◆方向 4時間   1時間
    上or下   上 
◆状況
・4時間
黄色いラインでみると、押し目買いの途中
黄色いラインで見ると安値更新できずに全戻し

・1時間
大きく見るとBOXを作って半値エリアで推移し、その中で押し目が居エリア

中期足の状況

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
買いと売りの2通りの見方があるので、手を出すべきところではないので様子見
      

ポンドル 4時間が抜けるのか 戻されるのか ■  

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   下   
◆状況   
・週足
押し目買いが入り易いが押し過ぎて
終値は確定していないが押し過ぎて、節目がない状況
木曜日だが、2本目のゴールドのラインまで下がる可能性が出てきた

・日足
僅かですが、前回安値を割ってきて戻り売りが入り易い状況
ただし日足のスケール感なので、割っているのか止められたのかは微妙なところで全戻しとして見られる可能性もあり

◆方向 4時間   1時間
     下    下
◆状況
・4時間
前回安付近まで下落し抜けるとトレンド継続
止められると全戻し

・1時間
一旦高値越えたけど、安値を割って白い線で戻り売りが入り易い

緑のカウント
は上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 
4時間が抜けるようであれば戻り売りを狙う

戻されると線戻しになり易いので、4時間の2番で1時間が下落トレンドがスタートするところを狙う

中期足レベルで見ると日足は抜けているので、戻り売りが第一シナリオ
戻されたら全戻しシナリオで待つ
      

プラス ウオッチリスト 

オージードル  

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

 

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

 

環境認識

◆方向 週足  日足
       
◆状況   
・週足


・日足


◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

ドルカナダ  ==========

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   下
◆状況

◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

予備  ========== 

環境認識

◆方向 週足  日足
    上   下
◆状況

◆方向 4時間   1時間
        
◆状況
・4時間


・1時間

緑のカウントは上位足 

シナリオ

各時間足の獲物 

      

日々の環境認識

コメント

コメントする コメントをキャンセル

もくじ